« 熊野古道ご紹介 ピックアップポイント | トップページ | 周山街道で新蕎麦 京都南丹市は「たけよし」 »

2008年10月27日 (月)

初めての経験 大阪は福島「まき埜」

少し以前のお話を一つ。
今までいろんなHPや本などで見ていて、とっても気になっていたすだち蕎麦いただいてきました。
大阪市福島区(と言っても大阪駅すぐそば)にある「まき埜」さん。

Photo 12時を少し回っていたので入れるか少し心配やったけどOK
目的は一つ「すだち蕎麦」と「押し寿司」のセット注文。すだち蕎麦は温かいのもあるみたいです。

Photo_6   写真で見ていたより小さい!、思い描いていた丼は直径25センチくらいやんたので・・・。でも押し寿司3切れとでワタクシには丁度良い量でしたが。

Photo_4

輪切りすだちが散りばめられた下にお蕎麦が隠れ、薄いお出汁が張られてます。
いただいてみると、これが何ともいえないお味。初めての経験。 お蕎麦細打ちでコシ有ります。
お汁、色薄く味しっかりでしかもサッパリです。これは夏の熱い日にドンピシャッやね(冷麺思い出しました)

Photo_5

鯖の押し寿司は、丁度良い酢加減とご飯の堅さ。お値段ともかく、これに煮切りがス~ッと塗ってあれば私好みで文句なしのバッテラ。(o^-^o)

同行F氏注文のかけ蕎麦からもフ~ンワリ香るお出汁の良い匂いに、次の機会にはすだち蕎麦(温)を食べてみようと心に決めました。

まき埜

場所は→大阪市福島区福島6-11-13 シャトー西梅田1F
電話は→06-6453-2828
営業は→11:30~14:00 18:00~22:00(LO 21:30)売り切れ終了
お休み→水曜日
最寄りの駅→JR福島or大阪

|

« 熊野古道ご紹介 ピックアップポイント | トップページ | 周山街道で新蕎麦 京都南丹市は「たけよし」 »

お蕎麦の大阪」カテゴリの記事

コメント

まき埜さんは、そばも女将さんも良い店ですねえ、随分とご無沙汰してるので、行きたいなあ。

投稿: やきとり君 | 2008年10月29日 (水) 22時29分

こんばんは、コメントありがとうございます。

色々な所で見かけるのですが、ようやく行って参りました。
こういうお蕎麦初めての経験です
何とも言えないお味でした。

機会があれば是非「温かいすだち蕎麦」食べたいです。
女将さんだったのでしょうか、メニューを丁寧に説明していただきました。

投稿: エノさん | 2008年10月31日 (金) 21時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての経験 大阪は福島「まき埜」:

« 熊野古道ご紹介 ピックアップポイント | トップページ | 周山街道で新蕎麦 京都南丹市は「たけよし」 »