新蕎麦のシーズン間近 奈良県桜井市は「笠そば処」
久しぶりに笠山荒神前の「笠そば処」へ行ってきました。
「高嶺ルビー」を見た帰りやったので、訪問時間がかなり遅くおやつ蕎麦になりました。さすがにお客さんチラホラやったです(それでもお客さん途切れません)。
このお店2回目(やったと思う)の温蕎麦「梅とじそば」650円を注文。温かいお蕎麦久しぶりなんよね。入り口の写真見てたら無性に食べたくなって・・・。
フワトロ卵とじが美味しそうやったし。
同行のA氏「ねぎそば」なるものを注文です。これも初めて。
ぶっかけです。海苔の黒、おネギの緑と黄味の色がとても鮮やかで綺麗!。美味しそうなんよね(これにしたら良かった)。
でもぶっかけは混ぜ混ぜするとあまり綺麗ではありません。
とじは紀州南高梅の梅干しを卵とじに載せたもので、赤と黄色がこれまた綺麗。緑・黄・赤で信号みたいやけど・・
私何故か昔っから卵とじ大好きなんよ!
フンワリ溶かれた玉子がお蕎麦にマ~ッチ、七味をチョイと振りかけ少しスパイシーッ。
でもやっぱりお蕎麦、ざるの方が美味しいと思います。
お店の裏からは、遠方に白と緑の蕎麦畑が見渡せるんよ。この日は外のテーブルで食べた方が気持ちよかったかも。
デザートに蕎麦寒天いただきました。桜の塩漬けをあしらった涼感ある御菓子で、スプーンも冷やしてあります。
これからの休日はハイカー で一杯になるから、開店間際かおやつ時がいいかもしれません。
場所は→奈良県桜井市笠4408
営業は→11:00~16:00
電話は→0744-48-84101
お休み→水曜(28日と祝日は営業)
駐車場→たくさん
| 固定リンク
「お蕎麦の奈良」カテゴリの記事
- 奈良県御所市は そば小舎(2022.08.01)
- 西ノ京 久し振りのお蕎麦屋さん さか本(2022.06.05)
- 創今でざる蕎麦 奈良県五條市(2022.05.02)
- たぬきで鴨汁蕎麦 生駒郡斑鳩町(2022.04.24)
- 柿の葉寿司の創今で朴葉寿司セット @奈良県五條市(2022.03.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お蕎麦は新しくできた所で景色を見ながらいただくといいですね。
綺麗な澄み切った青空を見て!
やっぱりざるでしょう。
ここだけの話ですがお蕎麦の味変わった?ヾ(.;.;゚Д゚)ノ
手打ちのよさが分からなかったです。
デザートもあったのですね。
知らなかったです。
美味しそうですね。又食べに行って見ます。
投稿: スヌーピー | 2008年10月 5日 (日) 20時24分
スヌーピーさんへ。
チョットご無沙汰だったのですが、赤花見に行ったついでにお立ち寄りです。
蕎麦畑は駐車場から遠目に眺めました。
デザートは季節で変わりますよ。
一度お試しあれ。
投稿: エノさん | 2008年10月 6日 (月) 20時15分