« 周山街道で新蕎麦 京都南丹市は「たけよし」 | トップページ | 大きなタヌキが目印の小さいお店 奈良は東大寺西の「よし川」 »

2008年11月 7日 (金)

やっときた! 奈良は高田「そば小舎」

これまた少し以前のお話しですが・・・

この店、結構美味しいと噂には聞いてたのやけど駐車場が無いんよ。いつか電車でと思いつつ、ようやく行ってきました。(ご近所スーパーに置かせて頂き、帰りがけにカレーパンお買い物です)

Rimg0045 なんかゴチャッとした商店街の中にあるお店の引き戸を開けると「エッ、自動に閉まるやん!」・・・なんと自家製自動ドア(閉まる専用) お席は口の字方の大きなテーブルを囲んで座るタイプ。結構綺麗です。

Rimg0039夏メニューは冷たい蕎麦のみ。壁にはざるやおろし、焼き茄子、オクラなど写真付きで貼られていてどれも甲乙つけがたし!う~~ん「ざるっ!」 と言わずに「おろしをお願いします」と言ってしまったんよ。

フォルクローレ(アンデス地方の民謡です)が流れる店内にはいろんな写真や絵が掛かっていて、あれこれ眺めていると厨房からゴシゴシと大根をする音が聞こえてきます。

Rimg0041

北海道産玄蕎麦を自家製粉した二八蕎麦、美味しそうやね 色黒お蕎麦に真っ黒な刻み海苔、その上に大根おろしが載っています。
まず脇の方からお蕎麦だけ取って口に入れるとチョット甘いような感じ。少し掻き混ぜておろしと一緒にいただけば「く~っ」・・・これはきます!けっこう辛いんよね。何とかお蕎麦の味を見つけようと努力するんやけど、砂浜で落としたコンタクトレンズ探す感じ?(チョット違う?)
お汁は薄い色で甘めが前に出る感じやのに、キリッとわずかな辛さが引き締める。ミリンが強いだけと違い昆布?魚系?が利いてるん?(?三つです~) それがなかなか美味しいです。

Rimg0044

蕎麦湯はお猪口と一緒に(*^-^)途中で持ってきてくれます。残しておいたお汁と、お蕎麦のお皿からお汁をスプーンですくって入れます。白濁の少しトロ味の付いた蕎麦湯とホンノリ甘いお汁。大根の風味がわずかに後押しします。
蕎麦湯を飲みながら梅干しと野沢菜漬けをポリポリしていると、お客さんが入ってきて「定食、オクラ蕎麦で」。エッ定食あるんやね。

「閉まる専用自動ドア」の感触を確かめながら、初心忘れて「まずはざる」を怠った事に反省しながらお店を後にしました。

石臼挽き手打ち蕎麦 そば小舎

場所は→奈良県大和高田市片塩町14番5号
電話は→0745-52-5755
営業は→11:00~18:00(売り切れ御免)
お休み→木曜
最寄り駅→近鉄 高田市駅
お車は→P無し

|

« 周山街道で新蕎麦 京都南丹市は「たけよし」 | トップページ | 大きなタヌキが目印の小さいお店 奈良は東大寺西の「よし川」 »

お蕎麦の奈良」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっときた! 奈良は高田「そば小舎」:

« 周山街道で新蕎麦 京都南丹市は「たけよし」 | トップページ | 大きなタヌキが目印の小さいお店 奈良は東大寺西の「よし川」 »