« 讃岐うどんツァー第三弾 名もないうどん屋 | トップページ | 小さな町歩き 奈良県宇陀市菟田野 »

2009年9月13日 (日)

何や今の・・信達牧野の泉高原そば「泉庵」

泉南市の和泉砂川駅方面に用事があって、車を走らせていたら・・んっ、そば?
すぐに車の向きを変えたのは言うまでもありません!
ブレスガーデンというガーデニングショップの一角にあるお蕎麦屋さんです。

Iriguti 知らんかった、と言うより和泉砂川駅前通りなんて熊野古道歩く時に2度ほど訪れたっきりやもん。。。
国道からも入り込んでるし、地元民でないとまず気付きません。

とてもモダンな建物や内装はレストランの様なんよ。

メニューにある「ざる天(かき揚げ)」が気になりつつ、「すだち蕎麦」温かいのを注文。
(すだち蕎麦と言えば「土山人」や「まき埜」で有名です。そのまき埜で冷たいのをいただいた事あるので・・)

Agesoba

お蕎麦が運ばれるとお姉さんが「すぐにスダチを上げて下さい」・・エッ! 思わず・・すぐに?
写真どうするんよ! (¨;) 取りあえず写真を撮り、スダチ排出作業に集中。思ってもいませんでした ^.^;
お蕎麦は細いです、しかもかなり細い! まるで煮麺をたべているようなんよ。

Zudati_up

これだけ細いとさすがにコシは砕け気味ですが、僅かに酸味の利いたスッキリとした出汁と共に美味しくいただけました。
先月「以前より細くなったんとちゃう?」って泉大津の「かけはし」で言った以上かも知れません。

慌てたせいでもありませんが・・・写真が今ひとつ。。。

泉州高原そば 泉庵

お店は→大阪府泉南市信達牧野832-1
電話は→072-485-4108
お休み→?
交通は→JR和泉砂川駅徒歩5分

|

« 讃岐うどんツァー第三弾 名もないうどん屋 | トップページ | 小さな町歩き 奈良県宇陀市菟田野 »

お蕎麦の大阪」カテゴリの記事

コメント

すだち蕎麦、さっぱりしてそうですね。
細い蕎麦は喉越しよさそうで、すだちの香りと
合いそうです(゚ー゚)

投稿: naraspa | 2009年9月13日 (日) 23時34分

ご返事遅くなりました。

新しいお蕎麦屋さん発見です。

ここだけの話、すだち蕎麦は冷たい方が美味しいように思います。

投稿: エノさん | 2009年9月23日 (水) 16時41分

エノさん、ご無沙汰してます。
堺、泉州にも随分とそば屋さんが増えてきました。嬉しいですね。

蕎麦記事楽しみにしています。

投稿: やきとり君 | 2009年9月23日 (水) 22時16分

今晩はです。やきとり君へ。

偶然見つけたお店ですが、この後も一度お窺いしてザルをいただきましたが、綺麗なお蕎麦を出されています。

この間、方違神社門前のお蕎麦屋さんへ行ってきました。昔ながらの美味しいお蕎麦でした。

投稿: エノさん | 2009年9月27日 (日) 23時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何や今の・・信達牧野の泉高原そば「泉庵」:

« 讃岐うどんツァー第三弾 名もないうどん屋 | トップページ | 小さな町歩き 奈良県宇陀市菟田野 »