小さな町歩き 熊野街道 信達宿散歩
この季節の泉州は必ずと言っていいほどどこかで秋祭りがある。「だんじり」や「布団太鼓」、「やぐら」。
泉州一帯が秋祭り一色に染まります。
そんな大阪は泉南市、信達宿を歩いてきました。
スタートはJR阪和線和泉砂川駅。
熊野古道が南北に通る信達市場は、昔ながらの宿場の様相を色濃く残しています。
蟻の熊野詣と呼ばれた古来より、位有る人から庶民まで色んな人が行き交いました。
それぞれの思いを抱きながら、熊野を目指した道なのでしょうね。
街道を西に入った所にある市場稲荷神社へ行ってみました。
さほど大きくはないのですが立派な作りをしていて、背後の小さな森にある公園からは子供達の声が聞こえていました。
ところで先ほどから聞こえる笛太鼓の音に誘われ、辻に立つ祭り袢纏のお兄さんに尋ねると。。。今日は「やぐら」の試し曳きなのだそうです。この辺りでは山車のことをこう呼ぶようです。
試し曳きというのに本番さながらのノリでした。
泉南市には各地区からやぐらが集まるパレードがあって、今年は13騎が出そろうとのこと。
やっぱりこの地の呉服屋さん。そういえばスポーツ用品店にも祭り装束が飾られていました。さすが泉州。
町を歩いていて気付くのが少し外(上)に反った屋根の形。どの屋根も同様の反りをしているのです。以前信達にゆかりのある知人から聞いた話が、内(下)に反る屋根は神社仏閣等にしか許されておらず、一般の家は外反りとなったとの事。
なるほど、神社やお寺の屋根は内反りになっています。
熊野街道から東の高台に長慶寺があります。
100段の石段を登るとそこには京都のお寺を思わせるような境内がありました。
本堂の周りにはまだ新しい三重の塔や鐘楼に多宝塔などが配され、枯山水の庭園もあるのです。
あまり広くはないのに不思議な広がりを感じます。
鐘楼は泉州の町並みから遙か明石海峡大橋を見渡せるビューポイント。
きっと綺麗な夕日を眺めることが出来るのでしょうね。
さて、信達散策のランチは今年出来た当たらしお店 泉州高原蕎麦「泉庵」さんで。
駅前通りを第二阪和方面に歩くとガーデニングショップ内に併設されたお店が有ります。
ランチメニューに1000円で山菜ご飯と小鉢or巻き寿司+ざる蕎麦orかけ蕎麦がありますが、天盛りとざるにすることに。
キッチリとした綺麗なお蕎麦は二八でしょうか。甘味や香りも感じます。
カツオ風味が広がるお汁は少し甘めの仕上がりで私好み。
ご馳走様でした。
ここで知らなかった季節限定名所案内。
野田藤という藤の古木があって、毎年4万房の花を咲かせるらしく、最盛期に開かれる「ふじまつり」には、本陣で徳川吉宗ゆかりの品も公開されるとのことです。
市場と名の付くように商業で発展した頃の面影は影を潜めてますが、古刹があり・のどかな風景があり、秋の散歩には良い所です。
信達市場・熊野街道
場所は→大阪府泉南市信達市場・信達牧野
最寄り駅→JR阪和線和泉砂川
熊野街道→駅から徒歩5分
| 固定リンク
「小さな町歩き」カテゴリの記事
- 小さな町歩き 重伝建の町並み散歩 京都府美山町(2020.04.19)
- 小さな町歩き 路地裏探検隊 大分県日田市(2018.10.06)
- 小さな街歩き 歴史を感じる街並み 奈良県御所市(2018.07.22)
- 小さな町歩き 水の里 岐阜県は郡上市(2018.04.22)
- 小さな町歩き 奈良県宇陀市は大宇陀(2017.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
良い街並みが残っていて、祭りの雰囲気も味わえて良い散策でしたね。
投稿: naraspa | 2009年10月 4日 (日) 23時02分
naraspaさん、今晩はです。
以前、熊野古道を歩いていていいなって思ってました。
そこにお蕎麦屋さんもできて。
結構気に入ってます。
投稿: | 2009年10月 5日 (月) 22時51分
おはようございます。
仕事の始まるまで少しお邪魔させて頂きます。
私も結婚当初、砂川徒歩5分のところに住んでおりました。のどかで良いところですよね。
砂川カントリーの前の道路から新家に行くまでのところに「よつば」というパンやさんがあって、ここのメロンパンを買いに時々行きます。
良い季節のときに「小さな町歩き」楽しそうですね
投稿: リンママ | 2009年10月 7日 (水) 08時57分
秋風を感じながらの街並み散策いいですね。
お昼のお蕎麦も美味しそうです。
全体が見れない天ぷらの海老も大きそうで食べ応えがあるように見えました。
投稿: スヌーピー | 2009年10月 8日 (木) 10時09分
リンママさん、お早うございます。
この辺りにおられたのですね。
もしかしてパンやさんの前は何度か通っているかも知れませんね (^_^)
休みにはよく町歩きしています。
投稿: エノさん | 2009年10月11日 (日) 08時52分
SPさん、お早うございます。
台風は大丈夫でしたでしょうか。
台風一過で秋らしい天気。
これから歩くのが楽しくなります。
海老天は尻尾までいただきました
投稿: エノさん | 2009年10月11日 (日) 09時02分