いつもながらのいい感じ 奈良市「かえる庵」
今日は春の足音がすぐそこまで来てる見たいな温かい日でした。
結構前なのですが・・・
そんな春を呼ぶ風物詩、若草山の山焼きの夜にかえる庵へ行ってきました。
曇り空が広がるこの日の奈良は温かい日差しを期待出来ず、陽がどっぷりと沈んだ頃には凍てつく冷気が顔を覆います。
突然の花火が打ち上がり、暫し冬の夜空を鮮やかに彩りました。
実はこの日が山焼きと知らなかった私は、急に上がった花火が何やねんだったのよ。
三条の人混みから離れてお店に入り、焼酎の蕎麦湯割りとアテ三種をお願いして、読みかけの本を広げました。
冷や奴と里芋煮の柚子味噌にモロコの佃煮。
焼酎が底をつき始める頃にお蕎麦をお願いです。
甘味あるお蕎麦を噛みしめながら、先ほどの花火のことを伺うと「あれは山焼きの合図ですよ」
・・・・知らんかった (*^^*ゞ 「お客さん多いんやろね?」
「えっ、ああ今日は観光の方は多いですが、お店の客は・・」
蕎麦粉の話に移り、やはり昨年の不作の話から蕎麦粉の値上げ等々。
そんなこんなの話をしていると一組のお客さんが来店。それを潮にお店を辞しました。
すっかり暮れなずんだ三条通にはたくさんの人が溢れ、皆一様に駅に向かっているんよね。
山焼きが終わり帰路につく人々に流されて、いつしか私も足早になっていました。
かえる庵
奈良県奈良市下三条町24-1
電話は→0742-24-8345
営業は→11:00~14:00(LO) 17:00~20:00(LO)
お休み→月曜、第1・第3火曜
最寄り駅→JR奈良駅・近鉄奈良駅徒歩7・8分程度
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント