« 久し振りの山梨は八ヶ岳山麓 ペンション「遊々舎」 | トップページ | 森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所 »

2011年10月29日 (土)

久しぶりの友人と美味しいお蕎麦 ワン・マイル

遊々舎ではパラグライダー教室とのお得なパックも用意されていて・・
20年以上のパラグライダー歴を持つオーナー、さまざまな経験を生かした指導もしてくれます。

1_p10202632_p1020260

さて、そんなオーナー御夫妻と今日は白州へ。
途中の清里大橋から見る八ヶ岳連峰、振り返ると霊峰富士山を眺めることが出来るんよ!

3_p1050278
尾白川は甲斐駒ヶ岳から流れ出る清流がとても綺麗で、近くにはサントリー白州蒸留所も有ります。
今回、初めて駒ヶ岳神社上流の尾白川渓谷へ連れて行ってもらいました。

やっぱり綺麗! 思わず歌う ♪水は流れて~甲斐~駒ヶ岳♪
吊り橋を渡り道を進むと急な階段があったり。ここは甲斐駒登山口の一つ。

5_p1020264_36_p1050281_38_p1050295_3

7_p1050282_2 台風の傷跡からは木漏れ日が差し込んでいました。そしてとても迫力有る滝。時間があれば岩の上に寝そべって、マイナスイオンをたっぷりと吸収したかった。

9_r1032635

お昼は少し下った所にあるワン・マイルでお蕎麦。地元でも美味しいと評判のお店やそうです。少し年配のご夫婦が切り盛りされているみたい。
喫茶店の御主人がお蕎麦を打っておられるようで、久し振りに大盛り!

10_p1020271

お蕎麦は黒ポチが入った色白蕎麦、結構綺麗で見るからに美味しそうな感じなんよ。
一口たぐると・・オッ、結構イケルやん!これ喫茶店蕎麦やで。

11_p1020273_212_p1020274_2

蕎麦湯も少し蕎麦粉を溶いていて、トロッとマロッとお汁の旨味を引き出します。

13_p1020276

ふと窓辺に目をやると、やっぱり喫茶店。
ただ・・残念ながらお店を売りに出されているようです。奥様に尋ねると移転ではなく閉店とのこと。
また来たいと思ったけど、それは仕方ありません。

後ろ髪を引かれる思いでお店を後にしました。

つづく 

|

« 久し振りの山梨は八ヶ岳山麓 ペンション「遊々舎」 | トップページ | 森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所 »

お蕎麦のその他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの友人と美味しいお蕎麦 ワン・マイル:

« 久し振りの山梨は八ヶ岳山麓 ペンション「遊々舎」 | トップページ | 森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所 »