« 久しぶりの友人と美味しいお蕎麦 ワン・マイル | トップページ | 木曽路の中入り 泉大津「蕎麦舎 中中」 (;^^)ヘ.. »

2011年11月 2日 (水)

森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所

早朝にチョット天女山までプチドライブ。寒かったけど綺麗やった!

1_2_

南アルプスと・・富士山!!

4_

宿に戻ると向かえてくれるコスモス。

5_

朝食の始まりは葡萄から。やっぱり山梨やね。

6__27__2   

8_

さて、この日前回ご報告のワン・マイルへ行った後、お気に入りサントリー白州蒸留所へ連れて行ってもらうことになりました。

9_

シングルモルトは初めて飲んで以来お気に入りの「山崎」、遅れること10年、「白州」が発売されたんよ。
今回三度目の訪問やったんやけど、時間の都合で工場見学はパス。お土産だけ買いに伺いました。

10_

駐車場から森の中を歩いて目的地へ。
ここは山崎と違い敷地が広く、工場見学もバス移動。

11_p102027912_ 

売店コーナーに入るととても綺麗なグラスに目を奪われて、みんな買って帰りたい位なんよ!

13_

14_ ウィスキーは寝かせる樽の種類でも味が変わるんやけど、シェリーバレル(樽)やバーボンバレルなども使っています。
山崎はモルトの個性をものすごく主張するのに対して、白州は少しフルーティーでふくよかな香り。

15_

同じシングルモルトでも結構違いを楽しめます。
以前蕎麦仲間のO氏の奥様が、白州はケーキ作りにエエよと言われていました?

16_

一通りお土産を買い求め、帰りに夕食の食材を調達に向かいます。
最後の夜は御子息も交え家族団欒・・・アッ私は違うわ (;^^)ヘ..
一家+1の夜は楽しく更けていきました。

サントリー白州蒸留所

場所は→山梨県北杜市白州町鳥原2913-1
電話は→0551-35-2210
お休み→年末年始・工場休業日(臨時休業あり)

|

« 久しぶりの友人と美味しいお蕎麦 ワン・マイル | トップページ | 木曽路の中入り 泉大津「蕎麦舎 中中」 (;^^)ヘ.. »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所:

» 工場見学 サントリー [毎日の暮らし おすすめ情報]
レジャーで工場見学が流行ってますね。 工場によっては予約や抽選があってなかなか取れません。 気軽に行けて 家族で工場見学に行くなら ビール工場にも行きたいですね。 松任谷由美の歌にもある中央高速の右手にあるのが サントリーのビール工場 サントリー武蔵野ビール…... [続きを読む]

受信: 2011年11月 4日 (金) 12時01分

« 久しぶりの友人と美味しいお蕎麦 ワン・マイル | トップページ | 木曽路の中入り 泉大津「蕎麦舎 中中」 (;^^)ヘ.. »