« 森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所 | トップページ | お初江戸蕎麦は新・並木藪で »

2011年11月14日 (月)

木曽路の中入り 泉大津「蕎麦舎 中中」 (;^^)ヘ..

南海本線松ノ浜駅すぐの所に有る「蕎麦舎 中中」へ行ってきました。
この日は車で残念ながらノンアルコールデイ (矢印右下がり)

ここは蕎麦屋のアテでビールを頂いてお蕎麦で締める。気軽に楽しめるので結構お気に入りなんよ。
カウンターは塞がっていたので大テーブルへ席を取りメニューを見ていると、「田舎無くなっております」 ( ^.^)( -.-)( _ _)
二八を鴨汁でお願いしました。

1

鴨汁やからそのまま食べるのは1/4位に留め、後はお汁と鴨で (*^_^*)
田舎と違い白っぽさがあって、仄かに感じる甘さが上品で、細打ちのコシが適度に歯応え良くて!
思わず目をつぶって噛みしめてしまうんよ。

2

鴨汁はサッパリとして、それでいてコクがある。
鴨も多めです

3

いつも思うんやけど、蕎麦湯セットはエエですね。
蕎麦湯に猪口と出汁が付く。鴨汁やったら、蕎麦湯が二度美味しい!!

Photo

こんなさりげない心配りが気に入ってるんかも知れへんね。

これで本日の幸せ終了です。

蕎麦舎 中中

お店は→大阪府泉大津市二田町1-12-6
営業は→11:00~14:30(LO) 17:30~20:00(LO・金土日)
お休み→火曜日・第3水曜日
電話は→0725-33-6665
最寄り駅→南海松ノ浜駅(徒歩1分)

|

« 森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所 | トップページ | お初江戸蕎麦は新・並木藪で »

お蕎麦の大阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木曽路の中入り 泉大津「蕎麦舎 中中」 (;^^)ヘ..:

« 森の中のウィスキー工場 サントリー白州蒸留所 | トップページ | お初江戸蕎麦は新・並木藪で »