« 関西ニューウェーブ蕎麦の先駆者 奈良は福智院 玄 | トップページ | 細打ちで味わう蕎麦 東京は上野藪蕎麦 »

2012年4月21日 (土)

京都に素敵な藪蕎麦有り

そら東京の藪もエエかもしれへんけど・・京都も負けてはおまへんエ。

Photo 京都西洞院の藪蕎麦。
江戸蕎麦の粋を感じさせ、でも関西のノリも付いてくる。

昨年初めて訪れた時、奥様の気さくさがとても気に入り、お蕎麦も美味しくて再訪を思い。
この日T氏と訪れた藪。
当然今回も期待を裏切らないツッコミをして頂きました (^0^)

Photo_9 

注文は禁断の昼酒メニュー。出汁巻きに天麩羅盛り合わせとビール。
突きだしには揚げ茄子。これだけでビール一本。
出汁巻きは二皿に分けられて、心配りを感じます。

Photo_3 海老が隠れてるけどちゃんと天盛り。塩と天つゆを添えてくれるのがエエよね。

焼酎党のT氏には気の毒やけど、東京の並木同様ここは焼酎がありません。

Photo_10 

二本目のビールが半分を切った頃、思わぬ一品を出して頂きました。

Photo_5 若竹汁。旬ですね~~
これには感動ものです。筍と若芽で思わずもう一本と言ってしまいそう (;^^)ヘ..
優しいお出汁と共に優しいお店のやんわりホンワリ。

Photo_11 

口直しを頂いてお蕎麦に突入。せいろは蕎麦の香漂う挽きぐるみ。
東京の藪と何ら遜色ない美味しさ。

Up_2 

チョット寡黙な職人肌の御主人と、ウィックに富んだ優しい奥様。
御夫妻の心にニュートラルがあるお店。

それを感じながらこの日の幸せ終了です。

Photo_8 藪蕎麦

お店は→京都市上京区西洞院通中立売上ル三丁目448
電話は→075-441-6059
営業は→11:30~20:00(土曜15:00)
お休み→日曜
最寄り駅→地下鉄烏丸線今出川駅

|

« 関西ニューウェーブ蕎麦の先駆者 奈良は福智院 玄 | トップページ | 細打ちで味わう蕎麦 東京は上野藪蕎麦 »

お蕎麦の京都」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都に素敵な藪蕎麦有り:

« 関西ニューウェーブ蕎麦の先駆者 奈良は福智院 玄 | トップページ | 細打ちで味わう蕎麦 東京は上野藪蕎麦 »