小さなリゾート 三重県は名張市 そば けいた
大きな開発地の外れ、しかも目立たずひっそりとけいたは佇んでいました。
とてもシンプルでスッキリとしたデザイン。
南向きに席を取り品定め。
鴨汁蕎麦は冬季限定のようで、天ざるをお願いすることに。
南側の大きな掃き出し窓は引き戸がすべて開け放たれ、お庭との一体感がまるでテラス席。
窓の隣に座る薪ストーブ。今期は既に役目を終え、インテリアの一部としてオフの役割を果たしています。
90度目線を移せば、綺麗に積まれた薪。
薪ストーブがどれほど頑張ろうとしても、これが無ければただのインテリア家具なのですから。
天麩羅が運ばれました。真ん中の海老をガードするように、野菜が並びます。
バックの景色と重なり何とも素敵な姿。
続いてお蕎麦。
細打ちです。その細い一筋一筋に赤や黒の細かいお星様が散らばり、小ぢんまりと盛られているけど、これが以外とボリューミー。
風にそよぐ柳のようなしなやかさを感じ、噛みしめると繊細な風味を感じ、強烈な個性は無いけど親しみやすい、そんなお蕎麦なのです。
色鮮やかなお漬け物を頂きながら蕎麦湯でマッタリ。
あくまでもゆったりとした風が流れゆく。
タイプは180度違うけど一如庵的雰囲気。
これは素敵なお店を見つけたかも知れません。
そう思いながら本日の幸せ終了です。
追伸:一度通り過ぎて、戻りもスルー・・
ちょっと目立たないのですが、
注意深く走ると解ります。
そば けいた
お店は→三重県名張市青連寺1258-9
電話は→0595-61-1371
営業は→月~金11:30~14:30
土日祝11:30~14:30 17:30~19:30
お休み→水曜
駐車場→有り
| 固定リンク
「お蕎麦の三重」カテゴリの記事
- 名張に新しいお蕎麦屋が出来ていた よしの(2022.08.28)
- 美杉町の古民家で まねきそば(2022.07.03)
- ご無沙汰 我流庵 で牡丹蕎麦 三重県伊賀市(2022.01.09)
- 味わい有る挽きぐるみ 三重県津市は美杉 まねきそば(2021.11.14)
- 伊賀にこんなお店が出来ていた 江戸流蕎麦 一恵(2021.08.02)
コメント