素敵空間で素敵蕎麦 奈良は宇陀市 一如庵
この店に通い始めて何年になるんやろね。
遠いんで頻繁に行くことでけへんのやけど。
それでも年に何度かは行きたいお店なんよ。
久し振りに電話を入れて、あえて縁側の席をお願いして精進一の膳を頂きました。
精進やから生臭い物はありません。別に意識せーへんかったけど、ホンマ今まで自然に食べてました。
夏らしい涼やかな色が並ぶ料理に始まり、天麩羅からお蕎麦に進みます。
茄子・山芋とインゲン・自家製紫蘇ジュースに万願寺唐辛子のお寿司。
先付けから椀物までが最初の一皿に凝縮。
視線を移せば箱庭のような中に大自然が広がるんよ。
あくまでも控えめなんやけど。
でも、これらを見てるのがお蕎麦を待つ間の素敵なアイドルタイム。
一人ならホンワリ空間独り占め・親しい友人となら会話と共に二人占め出来る空間。
季節で変わるお料理は、いつも素敵なものが並べられ。
美味しいお蕎麦を頂ける一如庵はエエ店です。
さすがにチョット暑かったけど (;^^)ヘ..
これでこの日の幸せ終了です。
お店は→奈良県宇陀市榛原区自明1362
電話は→0745-82-0053
お休み→火曜・第1・第3月曜
営業は→11:30~14:30 17:00~20:00(予約のみ)
お車は→R-369 近鉄榛原駅から10分
駐車場→有り
注意は→予約がベスト
(小さい写真はクリックで拡大)
| 固定リンク
「お蕎麦の奈良」カテゴリの記事
- 奈良県御所市は そば小舎(2022.08.01)
- 西ノ京 久し振りのお蕎麦屋さん さか本(2022.06.05)
- 創今でざる蕎麦 奈良県五條市(2022.05.02)
- たぬきで鴨汁蕎麦 生駒郡斑鳩町(2022.04.24)
- 柿の葉寿司の創今で朴葉寿司セット @奈良県五條市(2022.03.21)
コメント
ゆったり季節を感じてお蕎麦、贅沢な時間ですよね。
今回は油物があるのですね。
暑い日には油も必要!
いつもの事ながら気持ちのこもった献立
私もお伺いしたくなっています。
投稿: スヌーピー | 2012年7月31日 (火) 11時08分
本当に贅沢な時間です。
古民家の室内も素敵ですが・・・
縁側がもっと素敵です。
ただ、やっぱり9月からの方が良いようです (;^^)ヘ..
投稿: エノさん | 2012年8月 5日 (日) 16時24分