江戸蕎麦テイスト 奈良市奈良阪町 かくれみの
閉店しました
久し振りに訪問しました。奈良阪にあるかくれみの。
チョット江戸蕎麦の香りを感じるお店なのです。
近鉄奈良駅から転蓋門を経由、ぶらっと歩ける距離。
バスなら2番乗り場から青山住宅行きで奈良阪下車すぐ。
おまかせランチは1200円が4品、1400円が5品、2000円のランチコースも。
もちろん単品お蕎麦も有るんやけど、折角やしね ( ^^)
今回は1400円のおまかせ。
先ず出される三種、ヒジキと玉葱の酢の物にミニおでんと蕎麦掻きの磯辺揚げ。
おでんは厚揚げ・大根・コンニャクに菜の花が。
「ノっ、ノンアル下さい!」・・・思わず (;^^)ヘ..
揚げ出し豆腐に続いて出る飯物は、キズシとお肉のお寿司の2種。
添えられた塩麹漬けが逸品。
一手間加えた品々はどれも優しい味付けで滋味を感じ、スーッとお腹に収まっていきます。
そしてお蕎麦は中標津キタノマシュウ。
外二で繋ぐ挽きぐるみ細打ち。二八より繋ぎが少な目で、挽きぐるみの味を十分楽しめます。
蕎麦つゆは僅かに優しさが前に出る辛汁。
お蕎麦とのバランスがエエ感じかもしれません。
白濁でトロ味が入る蕎麦湯を注ぐと旨味が表に出るようで。
一つ注文なのですが、この時期蕎麦湯はもう少し熱めにして下さいネ。
フウフウと蕎麦湯で余韻を楽しみたいですから。
かくれみの
お店は→奈良県奈良市奈奈良阪町2340
電話は→0742-31-2820
営業は→11:30~14:30(夜は予約で)
お休み→火・水曜
駐車場→有り
最寄り駅→バス青山住宅行き奈良阪下車すぐ
| 固定リンク
「お蕎麦の奈良」カテゴリの記事
- 奈良県御所市は そば小舎(2022.08.01)
- 西ノ京 久し振りのお蕎麦屋さん さか本(2022.06.05)
- 創今でざる蕎麦 奈良県五條市(2022.05.02)
- たぬきで鴨汁蕎麦 生駒郡斑鳩町(2022.04.24)
- 柿の葉寿司の創今で朴葉寿司セット @奈良県五條市(2022.03.21)
コメント