小さな町歩き 奈良県天理市は山辺の道散歩
山辺の道は奈良と桜井を結ぶ古道ですが、天理区間には環濠集落の名残を残す竹ノ内や萱生があります。
今回はその天理駅~柳本駅間約11kmのお手軽距離を歩きました。
天理駅からアーケード街を進み,天理教本部を抜ければ石上神社。いよいよ山辺の道へ。
標識や石畳など整備された道は比較的緩やかな高低が続き歩きやすい。
足を進めると満開の桜が迎えてくれます。
沿道には「水道自由にお使い下さい」ですって。
そうこうするうちに道は竹ノ内に至るのですが、こんな高台の環濠集落は初めて。それもそのはず、奈良では一番高所にあるとのこと。
堀は埋め立てられ一部のみが残されています。
堀端には桜が数輪残っていました。
チョット寄り道で集落の中に入ると、道が折れ曲がったり行き止まったり、まるで迷路。多くの環濠集落は外敵に備えこんな構造なのです。
中世以降こういう集落が至る所にあったのでしょう。
竹ノ内以外にも萱生という環濠集落が有り、やはり一部が道沿いに残る。
さて足を山辺の道に戻し、長閑な風景を眺めながら本日のゴールを目指します。
おくつろぎの猫の脇を失礼して・・
石畳を下り桃の花を眺めながら。。
いよいよ長岳寺。桜井までの中間地点。
トレイル青垣や お蕎麦屋さん千古など休憩や食事、土産物まで揃い、長岳寺では素麺を頂くことが出来ます。
天理・桜井間の南コース全走破なら中継点に、どちらかからのハーフコースなら終着点に丁度良い場所なのです。
初めて歩いた山辺の道。熊野古道のような嶮岨さは無く、リタイアする場所も各所に有り、ユッタリ自分ペースで歩けるのがいいですね。
こうして柳本駅を目指しコースを外れたのでした。
山辺の道(南コース)
天理トレイルセンター
千古(不定休)
(小さな写真はクリックで大きくなります)
| 固定リンク
「小さな町歩き」カテゴリの記事
- 小さな町歩き 重伝建の町並み散歩 京都府美山町(2020.04.19)
- 小さな町歩き 路地裏探検隊 大分県日田市(2018.10.06)
- 小さな街歩き 歴史を感じる街並み 奈良県御所市(2018.07.22)
- 小さな町歩き 水の里 岐阜県は郡上市(2018.04.22)
- 小さな町歩き 奈良県宇陀市は大宇陀(2017.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント