« 上を向いて歩こう | トップページ | 牡蠣南蛮というお蕎麦 大阪は阪南市「泉庵」 »

2014年1月19日 (日)

鷹峯にお蕎麦屋さんが出来ていた 蕎麦舗 はり江

鷹峯はどちらかと言えば、地味という表現が似合う町かもしれない。
東山や嵐山界隈のように観光地化されず、四条のような華やかさも無い。
住居の合間に漬け物屋や醤油屋等が幾つか点在するだけの静かな所だが侘び寂の世界が広がる。

1_

そんな鷹峯街道の中程に「はり江」は有る。
町家に余り手を入れずお店とした、ある意味鷹峯らしい地味な佇まい ( ^^)
店に入ると細長い土間が続き、客室は土間に沿うお座敷。

2__23__2

先ずのビールはハートランドで。

4_

「何か一品有ります?」、「この間おでん始めました!」。
それエエわ、厚揚げ・牛蒡天、それと大根!!

5_

6_アッサリ薄味加減で、大好きなおアゲさんも厚さ十分やし。
これをアテに同行T氏と一頻り話し込んで。。。
お蕎麦をお願いする頃にはお客さんも一杯。

7_

色白でモッチリとした食感がとても素朴な味わいのお蕎麦。

8_up

鴨汁には肉その物と違い、鴨ロースが入ってるんよ。
そやからか、汁は特有の甘味がある仕上がりです。

9_

奥様の接客も伴って、店内にはどことなくマッタリ感が漂い・・
チョット長居してしまいました。

ともあれ鷹峯にマッタリお蕎麦屋さんが出来たのは嬉しい事です。

蕎麦舗 はり江

お店は→京都市北区鷹峯上ノ町81
電話は→075-495-1080
営業は→11:30~15:00 17:30~20:00(金・土曜のみ)
お休み→火曜 第1・3・5水曜
最寄り駅→市バス鷹峯上ノ町すぐ ・ 仏教大学前徒歩約10分
お車は→P無し

|

« 上を向いて歩こう | トップページ | 牡蠣南蛮というお蕎麦 大阪は阪南市「泉庵」 »

お蕎麦の京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鷹峯にお蕎麦屋さんが出来ていた 蕎麦舗 はり江:

« 上を向いて歩こう | トップページ | 牡蠣南蛮というお蕎麦 大阪は阪南市「泉庵」 »