アットホームな女将さん 東京日本橋は堀留町 生粉打ち花乃蕎麦
今宵は「あさだ」でと思っていたら、宿のすぐ近くにお蕎麦屋さん見っけ!
チョット良い感じの外観で、お店に入ると小ぢんまりとした空間。
日本橋堀留町 生粉打ち 花乃蕎麦。
仕事の加減でかなり遅くなった入店に、あまりのんびり出来ません。何せ蕎麦屋の夜は早い。
席を頂きお品書きに目を落としていると、結構グイ押しでお勧め頂いたのが・・生マグロの角煮、それと千住葱の天麩羅。
プラス蕎麦味噌に鴨塩焼きをお願いしました。
火を通しすぎずに仕上げられ、お塩で頂くとシャキッとした歯応えに甘味が加わります。
お勧めの如く程良い甘辛さに、お酒はもちろん御飯でも食べた~い!
ここはやはり焼酎蕎麦湯割りでしょう!
おっと! LO午後8時半。そろそろお蕎麦に移らねば。
せいろ二段で出される抜き実の生粉打ちは、ツルンとした舌触りにプニュッとした弾力系のコシ。
蕎麦湯を頂きながらお話を伺いました。
「切り揃えが下手で」という女将さんは8年前にお店を開業。
(ウ~ン、確かに切り揃えが・・・(;^^)ヘ..)
なんと「昔神田藪でアルバイトをしていたんです」との事。
ついお蕎麦の話に花が咲き、既に閉店時間を過ぎてしまって・・
切り揃えはともあれ、奥様の人柄が素敵だと感じながら。
ホッコリと宿に戻ったこの日でした。
お店は→東京都中央区日本橋堀留町1-6-5
電話は→03-5641-6938
営業は→11:00~14:00 17:30~21:00(土曜~20:30)
LOは30分前
お休み→日曜祝日
最寄り駅→人形町A5出口
| 固定リンク
「お蕎麦の東京」カテゴリの記事
- 谷根千で蕎麦酒 東京都文京区は 「 鷹匠 」(2018.03.04)
- おざわ臨時休業 で、浅草観音裏 「弁天」で牡蠣南蛮(2018.02.25)
- 東京駅蕎麦 永坂更科布屋太兵衛大丸東京店12F(2016.10.12)
- その名の通り宮崎な蕎麦居酒屋 東京都千代田区麹町は「椎葉」(2016.09.11)
- 超蕎麦好き高藤彩子ブログで知ったお店 東京は本郷 「田多奈部 」(2016.07.10)
コメント