« 美味しい天麩羅とお蕎麦を頂きに 奈良市は髙畑「大喜多」 | トップページ | 夜が素敵 奈良県奈良市は菖蒲池 「そば切り彦衛門」 »

2014年4月13日 (日)

マイ釜で釜揚げ蕎麦 大阪府岸和田市吉井町は「粉太呂」

久しぶりに訪れた粉太呂は・・やはり待ちます (-.-;
あの釜揚げを食べるためにひたすら待ちます・・
そうして案内された席
釜揚げ・天麩羅・玉子で!!

1_

程なくしてマイ釜が運ばれます(と言ってもキープしている訳ではありません)。今日だけ私専属のお釜ちゃん。
お湯が沸いたら蓋を取って蕎麦茹でに備えます。

2_

玉子は真黄っき!

22_

打ち粉タ~ップリのお蕎麦。これが茹で湯にトロ味を加えます。

3_

直ちに玉子を溶きほぐし熱々汁を注ぐ(熱々のうちにネ)。

4__2

天麩羅はシンプルだが海老は大っきいし、一口目からちゃんと海老!
別出しの天汁もエエ感じです!!

お店は茹でる手間が省け、お客は自分好みのゆで加減、しかもこれがなかなか楽しい。
昔お好み焼きは殆どの店でお客さんが焼いていた。その感覚が蘇る(??)。
おばちゃんに「あんまり押さえたらあかんで!」と言われながら (^0^)

5_

そして〆にはトロ味ある蕎麦湯飲み放題。
なにせ目の前のお釜から汲み上げるのですから。

お汁は濃い目なので、薄くなったら注ぎ足しましょう。
一斤1050円の釜揚げに玉子+50円、天麩羅は+550円。締めて1650円。ちなみに一斤は普通のお蕎麦の1.5倍位はあります。
1.5斤もあるんで好みでチョイスして下さい。

釜揚げ蕎麦は7・8月はお休み。

追伸:休日は開店時間前から並び、遅いと品切れ。12時半から1時前頃が待ち時間少ないかもしれません・・・多分

粉太呂

お店は→大阪府岸和田市吉井町3-6-12
電話は→072-444-0525
営業は→11:30~15:00(売り切れ次第)
お休み→毎週木曜、第1・3金曜
駐車場→4~5台
最寄り駅→南海忠岡駅400m

|

« 美味しい天麩羅とお蕎麦を頂きに 奈良市は髙畑「大喜多」 | トップページ | 夜が素敵 奈良県奈良市は菖蒲池 「そば切り彦衛門」 »

お蕎麦の大阪」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイ釜で釜揚げ蕎麦 大阪府岸和田市吉井町は「粉太呂」:

« 美味しい天麩羅とお蕎麦を頂きに 奈良市は髙畑「大喜多」 | トップページ | 夜が素敵 奈良県奈良市は菖蒲池 「そば切り彦衛門」 »