閉店間に合い田舎売り切れ・・和歌山県白浜は「さいこう」
この日春を通り過ぎ一気に初夏へ突入か、それ程の日差しを感じる南紀白浜へ訪れた。
白浜の「さいこう」は江戸風二八蕎麦を女将さんが打つお店。
しかし私は数年前から打ち始めた田舎蕎麦が結構美味しくて通い出したお店なのである。
ここ二度ほど売り切れなどでフラれていたが、ようやく久々訪問となったのだが・・
でもこの日田舎は売り切れ ( ^.^)( -.-)( _ _)
ということで鴨せいろをお願いしました。
つきだしてきにそばどうふが出されます。
ここの鴨汁は固形燃料で温めながら頂けるミニ鴨鍋仕立て。なので最後まで熱々です。ただ鴨肉は早い目に食べるのがお勧め。
出石の天通や明日香村の山帰来でも同様な供仕方をしています。
鴨好きの私としては鴨汁と共にお蕎麦を楽しみたい、でもお蕎麦だけでも楽しみたい!!
こういうジ・レ・ン・マと日夜戦っているのですが (~_~;)、気がつけば半分以上お蕎麦だけで頂いてしまいます。ヽ(^0^)ノ
汁は濃厚な物では無くアッサリとして、それだけでも飲むことが出来ます。
トロ味有る蕎麦湯。デザートはいつもの柑橘系寒天。
和歌山という場所柄うどんも出されています。
お蕎麦屋さんなので当然お蕎麦が主役ですが、うどんを打つのは苦手と言いながらも結構美味しいうどんも頂けるのです。
さいこう
お店は→和歌山県西牟婁郡白浜町
電話は→0739-42-3150
営業は→11:00~14:30売り切れまで(TEL確認)
お休み→日祝祭日
駐車場→店舗前3台程度、近くに白良浜観光駐車場有り。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント