« 名物はラーメンだけじゃ無い 熱々せいろ寿司! 広島県尾道市は「宮徳」 | トップページ | 酢牡蠣持って帰りたいっ!! 広島県廿日市市宮島は「沖野水産」 »

2015年6月21日 (日)

小さな町歩き やはり坂と猫の港町だった 広島は尾道散歩

岡山から広島に入るとすぐの福山市には、古くは「風待ちの港」として多くの船が寄港した「鞆の浦」がある。
そしてこの鄙びた港町とはまた違った風情を漂わせるのが隣町の「尾道」なのだ。

山が海に迫り坂の町としても知られる。

1_

JRの海側には繁華街が有り、かつて賑わったであろう時代の店が点在する。

2_3_

4_5_

JRのすぐ背面には山が迫り、本当に海から山までの距離が短い。

6_

超タイト観光で尾道を味わうのなら千光寺へのロープウェイが便利。
乗り場は神社のすぐ横にある。

7__2

8__2

山上には展望台があり尾道水道が一望だ。また公園や散策路も整備されている。

9_

尾道水道を挟んだ向島は手を伸ばせば届きそうな距離で、市民の足となるフェリーや渡船が忙しく行き来する。
尾道と今治に挟まれる瀬戸内は島が多く、本四架橋の尾道今治ルートに選ばれて、島と島を結びながらしまなみ海道が本州と四国を結んでいる。

10_

帰りはロープウェイを使わず徒歩で下ると良い。

11_

文学の小道で林芙美子等文人の石碑を見ながら千光寺を参拝。

12_

狭い路地や階段があり、お約束のように猫があちこちで野良生活を満喫している。

13_

招き猫美術館を通り過ぎるとロープウェイ乗り場はもうすぐそこだ。

14_ 今回はお一人様プラッと旅とは違い限られた散策時間だったのですが、初めて訪れた尾道の魅力の片鱗を僅かながら感じることが出来たような気がします。

15_

次回訪れる時は路地という路地を歩き回り、路地裏探検隊の真骨頂をお届けしたいと思いながら尾道を後にしました。。。

|

« 名物はラーメンだけじゃ無い 熱々せいろ寿司! 広島県尾道市は「宮徳」 | トップページ | 酢牡蠣持って帰りたいっ!! 広島県廿日市市宮島は「沖野水産」 »

小さな町歩き」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小さな町歩き やはり坂と猫の港町だった 広島は尾道散歩:

« 名物はラーメンだけじゃ無い 熱々せいろ寿司! 広島県尾道市は「宮徳」 | トップページ | 酢牡蠣持って帰りたいっ!! 広島県廿日市市宮島は「沖野水産」 »