キンシ正宗 純米大吟醸「松屋久兵衛」
蕎麦仲間のO氏からお届け物です。
開けてみると、なな何と日本酒ではありませんか!
キンシ正宗「松屋久兵衛」とな・・日本酒若葉マークの私は当然見た事がありません。
綺麗な瓶に入ったお酒。この瓶が何ともレトロで素敵!
こんな素敵なお酒を頂くとなれば、やはりグラスはこれでしょう!
こんな素敵なお酒を頂くとなれば、やはりグラスはこれでしょう!
以前、海南市の黒牛茶屋で買い求めた涼やかなグラスに注ぎ入れる。
オッ!、口元に近づけるだけでその素性が分かるような香り。
一口含むと。。。かなりハッキリとした輪郭を持つ味わいが舌に広がる。(常温)
重厚さは感じるのだが、喉を通り越す頃にそれはスッと消えるのだ。
そして、ごく仄かな心地よい酸味が舌に残る。
こっ、これは危険な酒!
八海山・一ノ倉や風の森に続くお気に入り登録かもしれない。
純米大吟醸「松屋久兵衛」
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 70HPの毒 サソリが我が家にやってきた(2021.12.05)
- 大分の朝はガッツリ・・・ で 、 昼も?(2018.10.21)
- 野田ふじまつり2017(2017.05.01)
- 万葉集の和歌浦 第二弾(2017.01.01)
- 紅葉の名勝 和歌山城は紅葉渓(2016.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント