串カツ、関東では串揚げなどと呼ばれチョイと上品な感じなのだが、やはり私には「串カツ」がしっくりとくる。
昨年11月、和歌山市に新しい串カツ屋が開店した。
「
串かつ家SACHI」だ。
新世界スタイルの串カツ屋は静かな住宅街にある。(ちょっと不便だが)
客席は全てテーブル席で、明るくてポップなインテリアが印象的だ。
30種類ほどの串カツが有って、少ないながらも一品や〆の麺類もあるのだ。
注文はテーブルに置かれたシートの品書き欄に串の数をそれぞれ書き入れてお店の人に渡すシステム。
ここで新世界式ルールを説明しておこう。(いたって簡単)
串揚げ屋さんではマイソースが出されるが、串カツ屋は違う!
各テーブルにステンレス製ソースバットが備えられ、出された串カツをそのバットの中のソースにくぐらせて食べる。
当然そこに座ったお客さん達がそのソースを共有する事になる。
だから「二度づけ禁止」のルールとなっているのだ!!
ちなみに一口食べた後ソースが足らない、そう思った時は添えられたキャベツでソースをすくい串カツにかけると良い。
(これがソース追い足しの技だ)
さあ、これで安心して美味しい串カツを頂こう。この店の串カツは結構薄衣ながらキッチリとパン粉を感じる物で、サクッとした歯応えが魅力的。
ソースも甘辛さがバランス良く、程良い酸味でアッサリと頂ける。(クドいようだが二度づけはしないように)
もう一つお勧めの一品がおでん、これが出汁が効いて、味が浸みて旨い!
「揚げ物はどうも」という人でも、おでんでちょっと一杯やって、締めにうどんをツルッとするのもいい。
ちなみに私はいつも串カツを待つ間、大好きな厚揚げを頂いているが、残ったお出汁をアテに・・・お酒頂けます。(阿倍野明治屋の湯豆腐のお出汁のように)
ご主人は和食出身で、出汁の基本を心得ているから当然かも知れません。
この日自家製トマトソースを出していただいたが中々良かった。
串カツ屋ながら、串かつ以外でも楽しめるお店なのです。
フレンドリーな奥様と、強面ながら笑顔が素敵で結構人なつっこいご主人。
そんなお店でホッコリ・チョイ飲みしてはいかがでしょうか。
串かつ家SACHI
お店は→和歌山県和歌山市葵町
電話は→073-425-5517
営業は→17:00~23:00
定休日→月曜
駐車場→有り
最寄駅→和歌山バス堀止バス停から約800m
最近のコメント