南河内グリーンロードから国道310号を経て、金剛山ロープウェイの駅を目指すと右手に現れるお店。
道沿いの駐車場に車を止めて奥に進むと入口があるのだ。
古民家の離れを改修した店内はウッディーな雰囲気で窓際からの眺めも良い。
まずはメニュー。
野菜の天ざるをお願いしたのだが、すぐにメニューの端に発見したお勧めセットに変更してもらいました。
デザートも付いているようです。
これは中々豪華では無いかと ・ ・ ・
小松菜と厚揚げの煮物とシメジと紫玉葱のマリネ、新じゃがの梅肉サラダ。
三度豆のナッツ和えと鶏肉の紅茶煮。結構凝ってます。
これにユカリご飯と煮昆布、そしてざる蕎麦がついて・・・これで1300円ですぜアニキ、何ともお得じゃ無いですか。
しかもご飯お代わり可能という太っ腹(たしか・・)。
お蕎麦は常陸秋蕎麦を外二で打っているそうだ。
そしてこれが美味しい、結構美味しいのだ。
抜き実挽きぐるみを篩にかけそれぞれをブレンドした感じだが、一手繰りして噛み締めるとお蕎麦の味が惜しみなく押し出される。
思わず十割を追加注文!
やはり美味しい。
汁無しで全然OK、OK、OK牧場 (-.-;) ・ ・ ・
驚いたことにお蕎麦は粉で仕入れられているとのこと。
抜き実挽きぐるみとは言え玄蕎麦では無いのに風味が強い。
そして蕎麦湯。
蕎麦粉を溶き混んだトロミ十分の蕎麦湯はこれだけでも美味しく頂けます。
最後に忘れていたデザート。
広島産レモンのシャーベット。
爽やかな酸味が冷たさの中に広がり、この時期にはもってこいのデザートだ。
外二と十割が用意されていて、保管や挽き方が適切な蕎麦粉を仕入れ、正式に誰かのお弟子さんになること無く綺麗なお蕎麦に打ち上げられている。
場所柄か、残念ながらアルコールは置いていません。が ・ ・ ・
結構素敵なお蕎麦屋さんを見つけました。
これでこの日の幸せ終了です。
そば 縁(えに)
お店は→大阪府南河内郡千早赤阪村747
電話は→0721-74-0013
営業は→11時~15時
お休み→水・木・金曜日
最寄り駅→南海高野線千早口約8km
南海バス 小深線11 金剛登山口 徒歩2分
駐車場→有り
最近のコメント