« 万能食堂「更科本店」 和歌山市は美園町 | トップページ | 石月で親子汁せいろ 東京は丸の内 新丸ビル »

2016年6月 4日 (土)

久しぶり マッタリ蕎麦酒 奈良市は「かえる庵」

三条通の賑わいを背に少し南へ入ったところに「かえる庵」はある。
派手さはないが以外と素敵な手打ち蕎麦を出すお店なのだ。
奈良にはJRで訪れる事が多かった頃たまに立ち寄っていたのだが、最近はもっぱら近鉄利用なのでついつい足が遠のいていたのだった。(近鉄もそう遠くは無い)

1__2


ご主人は確か商社系の会社勤めからお蕎麦屋さんに転身したのだったかと・・
以前そうおうかがいした記憶がある。の、ですが・・・

2__3


お蕎麦はシンプルな構成だが、お酒はそれなりに揃っているようだ。
とりあえず目に止まった「風の森」を頂きましたが(風の森は結構お気に入りなので)、週替わりのお酒は御店主に尋ねて下さい。

3__2


片口に入れられたお酒と共にお猪口の盛り合わせ (*^_^*)
何となく風の森に合いそうなので青いのをチョイス。

4__2


酒肴3種盛りは以前からシンプルな物。
シンプルにお酒を頂けますが、もう少しと思うと物足りない。

風の森お代わりと共に出汁巻きをお願いする事にします。

6__2


醤油差しが蛙では無く鴨?なのが何ともかわいい。

7_up_2


出汁巻きは出汁が効いて柔らかくジューシーで、薄味でもキッチリと輪郭の出た味わい。

8__2


お蕎麦は流行の細打ちではなく標準的な太さだ。

9_up_2


抜き実十割なのでガツンとくるものではないが、以前と変わりなくホンノリと蕎麦の香を漂わせ、カッチリ角のあるお蕎麦を楽しむ事が出来る。

10__2


細首の素敵な器で出された蕎麦湯は白濁サラッと系で、出汁の旨味を十二分に楽しみながら静かに時間が流れて・・・
ホッコリ気分で暮れなずむ奈良の町に足を踏み出したのでした。
これでこの日の幸せ終了です。



かえる庵

奈良県奈良市下三条町24-1
電話は→0742-24-8345
営業は→11:00~14:00(LO) 17:00~20:00(LO)
お休み→月曜、第1・第3火曜
最寄り駅→JR奈良駅・近鉄奈良駅徒歩7・8分程度

|

« 万能食堂「更科本店」 和歌山市は美園町 | トップページ | 石月で親子汁せいろ 東京は丸の内 新丸ビル »

お蕎麦の奈良」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶり マッタリ蕎麦酒 奈良市は「かえる庵」:

« 万能食堂「更科本店」 和歌山市は美園町 | トップページ | 石月で親子汁せいろ 東京は丸の内 新丸ビル »