圓光寺と詩仙堂で紅葉狩り 京都市は左京区一乗寺
初めての圓光寺。
詩仙堂のすぐ近くなのに行ったこと無かった。
そう広くはないのだが、裏山を一体にした庭園はかなり素敵だ。
見下ろすとかなり高いところから市中を見渡すことが出来る。
この日は天高く馬肥ゆる秋の空が広がる好天。
紅葉予報では色付き初めだったのだが、 意外にも素敵な紅葉狩り。
こちらのお庭は他のお寺とはチョット景色が違う。
瓦で仕切ることにより、 より立体感を感じる。
鳴門の渦潮を見ているようだ。
詩仙堂にも寄ってみた。
思っていたより結構色づいている。
さすがにこのシーズンはいつもの落ち着いた雰囲気ではありませんが、 オフ期には屋内から縁側先に広がる庭園を眺め、 「 鹿威し 」 の乾いた音にわびさびを感じる事の出来る心落ち着けるところです。
詳細はこちら
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 70HPの毒 サソリが我が家にやってきた(2021.12.05)
- 大分の朝はガッツリ・・・ で 、 昼も?(2018.10.21)
- 野田ふじまつり2017(2017.05.01)
- 万葉集の和歌浦 第二弾(2017.01.01)
- 紅葉の名勝 和歌山城は紅葉渓(2016.12.18)
コメント