PAで本格手打ちそば 中国自動車道赤松パーキングエリア上り線
中国自動車道上り線にある赤松パーキングエリア。
本格手打ちそばが頂けるというので行ってきました。
最近手打ち蕎麦が頂ける道の駅が増えていますが、高速道路のPAやSAでもそんなお店が出来つつあるようです。
最近手打ち蕎麦が頂ける道の駅が増えていますが、高速道路のPAやSAでもそんなお店が出来つつあるようです。
HPによると何と 石臼挽き手打ち蕎麦。
えっ、石臼挽き手打ち!!
しかも某手打ち蕎麦有名店の監修だそうです。
お店は券売機で食券を購入するフードコート的レストラン。
アッ、いえ、フードコートです。
まさにフード コート。
このフードコートにはとっても魅力的な対抗馬、グッドビジュアルの塩ラーメンも有るのだ!
う~ん、摩周湖のような透明度のスープも捨てがたい。(ーー;)
がっ! がっ! ですがっ!
ここは 初志 貫 徹
手打ち蕎麦と天ぷらセット 1,280円のボタンをポチ。
フードコート的には少しお高め。 か
食券をカウンターに提出し半券をもらって席に着きます。
フードコートですから。
「432番のお客様~っ」 番号を呼ばれてお蕎麦を取りに行く。
標準的な太さで打たれたお蕎麦は綺麗なビジュアル。
そのまま一手繰りすると、アッ 美味しい、
美味しいんです。
綺麗に切り揃えられたお蕎麦はキッチリと角が立ち、とてもSA・PAのフードコートで出されるお蕎麦とは思えない。
お蕎麦の味が優しく、しかもしっかりと舌に広がり、
汁無し完食。
天麩羅も海老・茄子・シシトウなどサクッとして、これがなかなかの仕上がり。
しかし 問題は蕎麦湯か、
そうだ! セルフお茶サーバーだ!!
サーバーのお湯を湯飲みに汲んで、盛り汁を割って頂きました。
僅かに醤油が勝った関東風は、出汁もしっかり効いている。
これならお安い価格設定。
侮るなかれPA蕎麦。 赤松PAのお蕎麦は本格的。
そう思いながらハンドルを握ったのです。
赤松パーキングエリア
お店は→兵庫県神戸市
中国自動車道上り線
営業は→7:30~20:30
定休日→無休
備考は→角煮の塩ラーメンも美味しそう
URL→https://w-holdings.co.jp/sapa/2210.html
| 固定リンク
「お蕎麦の兵庫」カテゴリの記事
- 極細十割の手打ち蕎麦その2 手打ちそば木琴 兵庫県丹波市(2021.12.26)
- 極細十割の手打ち蕎麦その1 龍玄庵 兵庫県多可町(2021.12.19)
- 桜・片栗・蕎麦ツァー・・兵庫県丹波市は三津屋妹尾(2017.04.16)
- 堺「ちく満」の蕎麦をそのままに 神戸市東灘区岡本「曾ろ利」(2017.01.22)
- PAで本格手打ちそば 中国自動車道赤松パーキングエリア上り線(2017.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント