御膳物から単品まで豊富 大阪和泉市は「 手打ち蕎麦 繁 」
なるようになるさ的な意味なのですが、この曲は初めて触れたビートルズの歌で私の大好きな曲です。
本当に何年ぶり? かなりご無沙汰ちゃうん?
ネット情報やとかなりはやっているとのことで 、 昼時を大きくずらしたつもりやったけどテーブル一つだけ空いてて ・・・ なんとか待たずに着席。
・・・ 確かに はやってますわ!
で、3冊のメニューの中から探し出した 「 蕎麦御膳 」 をお願い。
すごい ・ ・ ・ こんな人気店になってたんや。
そう待つこと無くまず出されたサラダは、五種類くらいの野菜に揚げ蕎麦がトッピングされた物で 、 醤油系ドレッシングを掛けて頂きます。
茶碗蒸しも来ました。
開店当初はご主人のお母さんが店のそばにある畑で作った野菜をメインにしたメニューが多かったように思います。
サラダを食べ終えて、間もなく出されたお蕎麦。
細粒系のむき身で打たれ、ツルンとした蕎麦肌は舌触りも滑らかで味も悪くは無いのですが ・ ・ ・
切り揃えに少し難があり、コシにしなやかさが無く端切れが目立つのは水回しとコネの問題でしょうか?
盛り汁は醤油が勝つ辛汁で良い感じです。
一度だけ盛り汁に浸けて頂きましたが後は汁無しOK蕎麦です。
お蕎麦を食べていると御膳の料理が運ばれました。
これはなかなか良い!
蕎麦豆腐 ・ 野菜煮物 ・ 田楽 ・ 玉葱かき揚げ ・ 鴨ロース煮 ・ お稲荷さん。
お酒欲しい~っ!
お蕎麦と共に出された蕎麦湯は白濁サラッと系で 、 蕎麦を食べ終えてお料理と共に頂いても暖かさが残っていました。
デザートのチョイスには蕎麦シフォンケーキもあったのですが、お店の人に訊いた 「 今はスイカのシャーベットが有ります 」 をお願い。
口に運ぶとシャリッとした歯応えに冷たい舌触りの後 、
!!・ ・ ・ スイカ そのもの。
スイカを頂いて ・ ・ ・ いや 、 シャーベットを頂いて
これでこの日の幸せ終了です。
手打ち蕎麦 繁
お店は→大阪府和泉市黒島町2-16-13
電話は→0725-43-0177
営業は→11:00~21:00
お休み→月曜・火曜の夜
駐車場→店舗前と店舗北
最寄り駅→JR和泉府中駅 約2km
バス停→JR和泉府中駅から南海バス芦部バス停600m
| 固定リンク
「お蕎麦の大阪」カテゴリの記事
- 河内長野市 手打そば半田家(2022.08.15)
- 翁達磨のお店 河内長野市は 麺房万作(2022.08.07)
- 臨海線のすぐそばで手打蕎麦 まるや食堂(2022.07.10)
- 自家製粉・製麺蕎麦 「喰った楼泉南店」@大阪は泉南市(2021.01.10)
- 移転? 大阪市住吉区東粉浜は「寒ざらしそば 芦生」(2020.11.29)
コメント