奈良県御所市は「高鴨蕎麦 そば小舎」
久しぶりにそば小舎へ行ってきました 。
奈良県御所市にある高鴨神社に隣接する歴史資料館にあるお蕎麦屋さん 。
以前は大和高田の商店街で営業していたのだが 、 こちらに移転してもう何年になるだろうか 。
メニュー構成は至ってシンプルなのだが 、 昔からある 「 焼き茄子そば 」 は健在で 、 私はほぼこれを頼んでいる 。
メニュー構成は至ってシンプルなのだが 、 昔からある 「 焼き茄子そば 」 は健在で 、 私はほぼこれを頼んでいる 。
お蕎麦は太打ちの色黒田舎蕎麦で 、 田楽味噌を塗られた焼き茄子が載せられ 、 そのセンターには冷やしトマトのくし切りが添えられるぶっかけタイプ 。
夏に頂くには持って来いのお蕎麦なのです 。
蕎麦自身そのままで美味しく頂けるのだが ・ ・ ・
汁が 、 、 少しばかり素麺汁に近いような気がします 。
( と 、 私他一名がそう思っています )
まず汁をかけずにお蕎麦だけをいく手繰りか頂く 。
少し薄いながらも田舎の風味が口から鼻に抜ける 。
そしておもむろに添えられた汁徳利から汁を回し掛けます 。
サクッと一混ぜして頂くと 、 トマトの酸味と茄子のコクがこの時期美味しい組み合わせ 。
邪道と言われるかもしれません 。
でも私的にはこれがおすすめ 。
特に夏には ね
大和高田時代から変わらぬ味を提供しています 。
間を空けてでもたまに訪れたいお店なのです 。
これでこの日の幸せ終了です 。
高鴨蕎麦 そば小屋
お店は→奈良県御所市鴨神1126 葛城の道歴史文化館
電話は→0745-66-1159
営業は→10:00~16:00
お休み→月曜日
最寄りIC→京奈和自動車道五条北IC
駐車場→お店前に10台程度
| 固定リンク
「お蕎麦の奈良」カテゴリの記事
- 奈良県御所市は そば小舎(2022.08.01)
- 西ノ京 久し振りのお蕎麦屋さん さか本(2022.06.05)
- 創今でざる蕎麦 奈良県五條市(2022.05.02)
- たぬきで鴨汁蕎麦 生駒郡斑鳩町(2022.04.24)
- 柿の葉寿司の創今で朴葉寿司セット @奈良県五條市(2022.03.21)
コメント