« 総本家の風格 大阪は新世界 「 総本家更科 」 | トップページ | 紀州岩清水豚のカツ丼を頂く 有田川町 「 達人村 」 »

2018年10月31日 (水)

有名中華そば店「山為食堂」の意外な人気がカレーうどん

台風が毎週のように襲来した今年ですが 、 ようやく秋本番の天気となり 、 爽やかな風が吹くようになりました 。

というより寒い


ぼちぼちカレーうどんが食べたくなる季節ですよね 。

ということで中華そばで有名な山為食堂でカレーうどんを頂いてきました 。

和歌山で中華そばと言えば
「 井出系 」 と 「 車庫前系 」 なのだが 、 そのどちらにも属さない中華そばが行列が出来る「 山為食堂 」 。


11_



コッテリとした出汁は井出とはまったく違うコクがあり 、 スープを飲み干した後には丼の底に骨粉が残る 。

そんな山為の意外な人気メニューが 「 カレーうどん 」



2_



骨の髄まで取り尽くした出汁が美味しい 。


3_



アゲの二種類が有るのですが私のお勧めは何と言っても 「 揚げ入りカレーうどん 」


4_



柔らかめの関西風うどんに入る刻み揚げにはカレー汁がたっぷり吸い込まれ 、 スパイシーなのですがキッチリと効いた出汁が揚げに染み込んでいて 、 それがアゲの油と共に舌にジュンワリ広がります


5_



さあ 、 おうどんを食べ終えたら ・ ・ ・ お決まり 。


6_



そう 、 残して置いたご飯を丼に投入してカレー丼の準備 。


7_


これで二度目の美味しさを楽しみます 。
一粒で二度美味しいグリコ的カレーうどんの楽しみ方 。


8_



山為食堂は中華そば以外の品を頼む人がほぼ無いに等しいのですが 、 でも丼やうどん類も美味しいお店でもあるのです 。


9_



すっかり食べ尽くしてごちそうさまでした 。
これでこの日の幸せ終了です 。



山為食堂

お店は→和歌山市福町12
電話は→073-422-9113
営業は→11:00~17:00
お休み→日曜・祝日
駐車場→5台・近所のCPサービス
最寄り駅→南海和歌山市駅 約600m
 

|

« 総本家の風格 大阪は新世界 「 総本家更科 」 | トップページ | 紀州岩清水豚のカツ丼を頂く 有田川町 「 達人村 」 »

うどん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有名中華そば店「山為食堂」の意外な人気がカレーうどん:

« 総本家の風格 大阪は新世界 「 総本家更科 」 | トップページ | 紀州岩清水豚のカツ丼を頂く 有田川町 「 達人村 」 »