蕎麦酒三昧 大阪市谷町七丁目 「そば切り岳空」
大阪メトロ谷町六丁目駅から徒歩5分の空堀商店街東端に岳空 ( がくう ) はある 。
昔ながらの町家を素敵に改装したお店だ 。
しかし素敵なのはお店だけでは無い 。
接客もお蕎麦も 、 加えて酒肴も素敵なお店なのだ 。
しかも昼蕎麦酒を楽しめるときちゃぁ通わざるを得ない 。
先月随分とご無沙汰の訪問となりました 。
久しぶりながら変わらずにお酒メニューも出して頂きました 。
まずは風の森から 、 そして酒肴は三種盛り 。
この日の三種盛りは茄子のみぞれ煮と柿の白和え 、 それに海老のすり身の湯葉巻き揚げです 。
オクラが添えられた茄子はお出汁の利いた汁が利いていて 、 お酒ともとっても相性が良い 。
基本メニュー的な一品 。
前回訪れたときはイチジクでした 。
白和えだけでも美味しいのですが 、 柿と合わせると淡泊な白和えに甘みが加わり 、 しかも立派な酒肴となります 。
お酒のお代わりは秋鹿へ 。
ここのライトな炙り鯖寿司大好きですから . 。o○
お箸で摘まむとホロッとほぐれそうになるほど軽く押されたお寿司は 、 酒肴として頂いても〆に頂くお蕎麦のお供としてもお腹の負担になりません 。
お酒の〆は奈良のお酒に戻り 、 梅乃宿をお願いしました 。
まずは風の森から 、 そして酒肴は三種盛り 。
この日の三種盛りは茄子のみぞれ煮と柿の白和え 、 それに海老のすり身の湯葉巻き揚げです 。
オクラが添えられた茄子はお出汁の利いた汁が利いていて 、 お酒ともとっても相性が良い 。
基本メニュー的な一品 。
前回訪れたときはイチジクでした 。
白和えだけでも美味しいのですが 、 柿と合わせると淡泊な白和えに甘みが加わり 、 しかも立派な酒肴となります 。
お酒のお代わりは秋鹿へ 。
酒肴はチーズの醤油漬けと炙り鯖寿司で迷ったあげく ・・・
炙り鯖寿司としました 。
ここのライトな炙り鯖寿司大好きですから . 。o○
お箸で摘まむとホロッとほぐれそうになるほど軽く押されたお寿司は 、 酒肴として頂いても〆に頂くお蕎麦のお供としてもお腹の負担になりません 。
お酒の〆は奈良のお酒に戻り 、 梅乃宿をお願いしました 。
とっても可愛らしいラベルは今年の干支をデザイン 。
本当に最近の日本酒のラベルはお洒落なものが多いですよね 。
前回頂いたお酒もどれもお洒落なラベルが貼られていました 。
梅乃宿はキッチリとしたお酒 、 そうお米の味を感じるもので 、 飲み口もスッキリとしています 。
お蕎麦は鴨せいろ 。
お蕎麦は綺麗に打たれていて 、 黒ポチが散りばめられた美味しさがハッキリと口に舌に広がり 、 もちろん汁無しで十分満足いく味 。
鴨汁もコクがあるのに後味を引きません 。
鴨肉は二枚と少なめなのですが厚みがあって軟らかい 。
お蕎麦は綺麗に打たれていて 、 黒ポチが散りばめられた美味しさがハッキリと口に舌に広がり 、 もちろん汁無しで十分満足いく味 。
鴨汁もコクがあるのに後味を引きません 。
鴨肉は二枚と少なめなのですが厚みがあって軟らかい 。
鴨汁のもう一つの美味しさは 、
お葱
葱の甘みって主役を張るくらいの美味しさがあるのです 。
このお店は季節のお蕎麦もあって 、 前回訪れたときに頂いたのはオクラとトマトのお蕎麦 。
これもサラダ感覚で美味しゅうございました 。
最後に蕎麦粉を溶き込んだトロミある蕎麦湯で割ると 、 鴨汁の旨味が広がり幸せを感じる美味しさ 。
〆の〆に十分な役割を果たしていました 。
この日はお客様も交えお蕎麦だけで無くおうどんからラーメンの話にも花が咲き 、 とても楽しく過ごさせて頂きました 。
| 固定リンク
「お蕎麦の大阪」カテゴリの記事
- 河内長野市 手打そば半田家(2022.08.15)
- 翁達磨のお店 河内長野市は 麺房万作(2022.08.07)
- 臨海線のすぐそばで手打蕎麦 まるや食堂(2022.07.10)
- 自家製粉・製麺蕎麦 「喰った楼泉南店」@大阪は泉南市(2021.01.10)
- 移転? 大阪市住吉区東粉浜は「寒ざらしそば 芦生」(2020.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント