蕎麦米雑炊と鴨小鍋出来ました 和歌山市は そば切り徳
お酒とお蕎麦を楽しみながらゆっくりと一時を過ごすことの出来るお蕎麦屋さんがそば切り徳だ 。
この日 、 蕎麦米雑炊をメニューにのせようと思っているのですが 、 食べてみてくれませんかとのことで是非是非と頂きました 。
蕎麦前の緑川とともに酒肴五種盛りと鴨椀をお願いしました 。
新潟のお酒緑川正宗 、 何ともレトロで可愛いラベルです 。
燗酒で頂くとなかなか美味しい 。
蕎麦米雑炊があるのでお蕎麦は半盛りにしてもらいました 。
おそろいの徳利とお猪口はモダンなグラデーション 。
そして出して頂いた蕎麦米雑炊 。
綺麗に玉子でとじられた雑炊は透明のお出汁に浮き出して 、なかなか美味しそうなビジュアルです 。
今まで食べた蕎麦雑炊の中で3本の指に入るでしょう 。
チョット時間が掛かるので 、 と出して頂いた突き出し 。
蕪酢漬けと蕎麦味噌
蕎麦米雑炊があるのでお蕎麦は半盛りにしてもらいました 。
おそろいの徳利とお猪口はモダンなグラデーション 。
そして出して頂いた蕎麦米雑炊 。
綺麗に玉子でとじられた雑炊は透明のお出汁に浮き出して 、なかなか美味しそうなビジュアルです 。
ひとすくいして頂くと ・ ・ ・
これ 、 結構美味しい 。
今まで食べた蕎麦雑炊の中で3本の指に入るでしょう 。
これは楽しみな仕上げの一品になると思います 。
で
後日訪問すると ・ ・ ・ 何と
「 メニューにはまだ載せていないのですが鴨鍋有ります 」 。
小鍋を出すとは聞いていたのですが 、 もう出来ましたか 。
夜限定メニューなのですが 、 この日は特別とのことです 。
ウッ ウッ うれぴー (^0^)
チョット時間が掛かるので 、 と出して頂いた突き出し 。
蕪酢漬けと蕎麦味噌
お酒が空いてしまったので三諸杉をお願いします 。
さてようやく鴨鍋が到着しました 。
肉厚の鴨肉が三切れが野菜・豆腐と共に鍋に収まっています 。
お鍋はこの料理のためにご主人たちが手作りしました 。
肉厚の鴨肉が三切れが野菜・豆腐と共に鍋に収まっています 。
お鍋はこの料理のためにご主人たちが手作りしました 。
あらかじめ火を通してあるので鴨肉は早い内に食べる方が軟らかく頂けます 。
その後鴨出汁の利いたお野菜を頂くようにしましょう 。
お野菜は黄色や緑に赤い色が入る健康志向 。
お野菜は黄色や緑に赤い色が入る健康志向 。
お蕎麦を半盛りでしゃぶしゃぶも出来ますとのこと 。
で お願いしました 。
しゃぶしゃぶしてお蕎麦を頂くと鴨脂の旨味がのった美味しさが口の中に広がります 。
そして最後に蕎麦米雑炊にして頂きました 。
前回試食で頂いた雑炊より色は濃く鴨油のコクが利いていますが見た目程の辛さは無く 、 旨味だけを伴ったアッサリ加減で頂くことが出来ます 。
いつかお昼でも そう思いながら
しゃぶしゃぶしてお蕎麦を頂くと鴨脂の旨味がのった美味しさが口の中に広がります 。
田舎の粗挽き加減なので
本当にしゃぶしゃぶで食べてくださいね 。
そして最後に蕎麦米雑炊にして頂きました 。
前回試食で頂いた雑炊より色は濃く鴨油のコクが利いていますが見た目程の辛さは無く 、 旨味だけを伴ったアッサリ加減で頂くことが出来ます 。
夜だけのメニューなのでとても残念 なのですが 、
これは仕方有りませんね 。
いつかお昼でも そう思いながら
これでこの日の幸せ終了です。
そば切り徳
お店は→和歌山市屋形町4-15-1
電話は→073-427-3456
営業は→11:30~14:30 18:00~21:00(要予約)
お休み→日曜日・木曜日
駐車場→すぐ近くにコインパーキング有り
サービス券もらえます
最寄り駅→JR和歌山駅・南海和歌山市駅から
バスで三木町新通り下車 徒歩約7分
| 固定リンク
「お蕎麦の和歌山」カテゴリの記事
- 鴨せいろ蕎麦 和歌山市は輪一(2022.06.20)
- 本州最南端の手打ち蕎麦 福寿(2022.04.10)
- お蕎麦屋さんの担々麺 和歌山市は雅雅(2022.02.20)
- 鴨汁蕎麦出来てます 和歌山市は布引 雅雅(2022.01.16)
- 一ヶ月に半月の営業 和歌山市は布引 雅雅(2021.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント