この夏初のスダチ蕎麦 @ 和歌山県白浜町は「さいこう」
体が溶けそうになる茹だるような夏の暑さ 、 体に突き刺さるように蝉の声のシャワーが容赦なく降り注ぐ 。
うるさーいっ!!
思わずそう叫んでしまいそうな時の暑気払いをしてくれるのがスダチ蕎麦なのです 。
久しぶりに和歌山県白浜町の手打ち麺処さいこうへスダチ蕎麦を食べに行ってきました 。
夏の白浜は車と人が一杯で 、 開店時刻を少し過ぎて到着 。
この日白浜花火大会だったのですが中止となったようです 。
スダチ蕎麦 !!
もちろん注文はこれです 。
これを目的に訪れたのですからね 。
まず突き出しが出されます 。
そう 、 こちらではお蕎麦を頼むと突き出しが出されるのです 。
そして待つ事しばしで配されました 。
まず冷や掛け汁を一掬いして頂くと 、 出汁の旨さに爽やかな酸味が重なり 、 喉の奥にすーっと落ちていきます 。
食欲減退の暑い季節には綺麗な見た目と共に 、 この酸味と出汁の効いた汁が食欲を呼び戻してくれます 。
配膳後私はすぐに十枚程度取り除きますが 、 酸っぱいのが好きな人はそのままでお箸で潰しても良いでしょう 。
なかにはスダチを食べる人もいるそうですよ 。
売り切れ
エッ! う り き れ ?
エッ 12時で ?
まさかの展開で 、 仕方なく龍神村のるあんで豆腐のオリーブオイル漬けを買ってワインディングロードを駆け抜け 、 家路についたのでした 。
これでこの日の幸せ終了です 。
夏の白浜は車と人が一杯で 、 開店時刻を少し過ぎて到着 。
この日白浜花火大会だったのですが中止となったようです 。
すでに二人組のお客さんがお店を出るところでした 。
奥様のお姿はお見受けできず 、 厨房からは男性の声が聞こえていました 。
で 、
スダチ蕎麦 !!
もちろん注文はこれです 。
これを目的に訪れたのですからね 。
💓
まず突き出しが出されます 。
そう 、 こちらではお蕎麦を頼むと突き出しが出されるのです 。
そして待つ事しばしで配されました 。
まず冷や掛け汁を一掬いして頂くと 、 出汁の旨さに爽やかな酸味が重なり 、 喉の奥にすーっと落ちていきます 。
これこれ !!
食欲減退の暑い季節には綺麗な見た目と共に 、 この酸味と出汁の効いた汁が食欲を呼び戻してくれます 。
配膳後私はすぐに十枚程度取り除きますが 、 酸っぱいのが好きな人はそのままでお箸で潰しても良いでしょう 。
なかにはスダチを食べる人もいるそうですよ 。
いずれにしても好みで酸味の調整をすると良いかと思います 。
久しぶりに訪れて思ったのが夜のメニューが居酒屋並みに充実していいたのと 、 お蕎麦の打ち手が変わったのか 切りそろえが不揃いで 、 何となくらしくない感じという事でした 。
この日上富田町のおおみやでもスダチ蕎麦を頂くつもりでいたのですが 、さいこうを出た12時頃取り置きお願いの電話をすると 、
売り切れ
エッ! う り き れ ?
エッ 12時で ?
まさかの展開で 、 仕方なく龍神村のるあんで豆腐のオリーブオイル漬けを買ってワインディングロードを駆け抜け 、 家路についたのでした 。
これでこの日の幸せ終了です 。
手打ち麺処 さいこう
お店は→和歌山県西牟婁郡白浜町1335-8
電話は→0739-42-3150
営業は→11:00~14:30 夜営業しています
お休み→日曜日
駐車場→お店前4台程度(少し狭いけど)
最寄り駅→JR白浜駅バス約15分白良浜下車
電話は→0739-42-3150
営業は→11:00~14:30 夜営業しています
お休み→日曜日
駐車場→お店前4台程度(少し狭いけど)
最寄り駅→JR白浜駅バス約15分白良浜下車
| 固定リンク
「お蕎麦の和歌山」カテゴリの記事
- 鴨せいろ蕎麦 和歌山市は輪一(2022.06.20)
- 本州最南端の手打ち蕎麦 福寿(2022.04.10)
- お蕎麦屋さんの担々麺 和歌山市は雅雅(2022.02.20)
- 鴨汁蕎麦出来てます 和歌山市は布引 雅雅(2022.01.16)
- 一ヶ月に半月の営業 和歌山市は布引 雅雅(2021.10.24)
コメント