今回は電車で行ってきた! 大阪府和泉市は信太山 「万作」
一見出前も出来る町のお蕎麦屋さんかと思ったら 、
電 動 石 臼 自 家 製 粉
で手打ちの美味しい蕎麦を頂けるお店が 「 万作 」 。
店頭に止められたカブが 「 出前全然OKですよ ! 」 。
そう主張してますよね 。
そう主張してますよね 。
5月の初訪門時に頂いたお蕎麦の美味しさが印象的で 、 次回は是非電車で訪れてみようと思い 、 ようやく実現しました 。
いや別にお蕎麦が美味しいからって電車で行かんでええやろ !
蕎麦前は白鶴を冷やで 、 合わせるのはだし巻き玉子 。
突き出しは切り干し大根とお揚げさんの煮物 。
だし巻きは熱々フワトロで 、 フーフーしながら口に入れると
プレーンな味付けなのだけど 、 出汁が効いてるのでそのまま何も浸けずに美味しく頂けるだし巻きです 。
お酒のおかわりと鴨せいろをお願いします 。
満タンに注がれたグラスが入る升にもこぼされて 。
これこれ 、 やっぱりこうでなくては ! ね 。
これいい感じのお酒ですね 。
お蕎麦はもちろん色んな食材の味を損なうことなく 、 お酒の旨味も楽しませてくれるようなお酒です 。
そしてそのお蕎麦が出されました 。
赤ポチが散りばめられたお蕎麦は前回同様の美味しさで 、 剥き実挽きぐるみ系の風味が広がります 。
鴨汁には三つ葉と青ネギが入る 。
鴨肉は5枚程入っていますが 、
薄くはないがチョイと肉厚が乏しい 。
汁の味はバランスが素敵で 、 全部蕎麦湯と共に頂きたいくらいと思ったのでした 。
でも 、
どうしよう 。
せっかくの二回目 、 これで帰ってええんか !!
でっ 、 決断
玉子とじ蕎麦をお蕎麦少ない目でお願いすると 、 「 ミニでお出しします 」 。
えっ 、 ミニって有るの ??
「 無いのですがミニでお出ししますよ 」
えっ 、 ミニって有るの ??
「 無いのですがミニでお出ししますよ 」
というありがたいお言葉を頂きました 。
とじは以外にも出汁の旨味をスポイルしがちなお店が多いのですが 、 こちらのとじ蕎麦は ・ ・ ・
そして 綺麗 !!
お汁 、 飲み干してしまいました 。
(;^^)ヘ..
これでこの日の幸せ終了です 。
お店は→大阪府和泉市伯太町6-7-1
電話は→0725-44-8454
営業は→11:00~21:00
お休み→火曜日
駐車場→すぐ近くに4台有り
最寄駅→JR信太山駅 徒歩約5分
電話は→0725-44-8454
営業は→11:00~21:00
お休み→火曜日
駐車場→すぐ近くに4台有り
最寄駅→JR信太山駅 徒歩約5分
| 固定リンク
「お蕎麦の大阪」カテゴリの記事
- 河内長野市 手打そば半田家(2022.08.15)
- 翁達磨のお店 河内長野市は 麺房万作(2022.08.07)
- 臨海線のすぐそばで手打蕎麦 まるや食堂(2022.07.10)
- 自家製粉・製麺蕎麦 「喰った楼泉南店」@大阪は泉南市(2021.01.10)
- 移転? 大阪市住吉区東粉浜は「寒ざらしそば 芦生」(2020.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント