本当に久しぶり そばがき屋ぐーちょきぱー
大阪市東住吉区杭全の「そばがき屋ぐーちょきぱー」。
色んな事情で約半年ぶりの訪問となりました 。
色んな事情で約半年ぶりの訪問となりました 。
この日は蕎麦仲間のT氏が呑み仲間のH氏と私を
車で
連れてきてくれたのです 。
アーッ 、 エノさん久し振りー ! またどっかでこけて動けやんようになってんのかと思てた 。
少し違いますが当たらずとも遠からじです。
まずはの一杯目はまるでこの日のT氏みたいなタクシードライバーから始めます 。
岩手県北上市にある喜久盛酒造のお酒で 、 ラベルがまるでロバートデニーロ主演の映画そのもの 。
アテはいつもの小皿を4種とゴボウの天麩羅 。
ホタルイカの一夜干しはチャッカマンで炙って頂きます 。
香ばしくてことのほか柔らかい 。
お酒が飲めないドライバーT氏は揚げそばがき鍋 。
ぐつぐつ煮立った熱々揚げそばがき 。
少し頂きましたがとても美味しかった 。
お酒が進んでしまいそう 。
お酒のお代わりは山口の中島屋酒造場が醸す中島屋純米酒三年熟成 。
適度な熟成臭はあるもののとても飲みやすいお酒 。
茗荷も出して頂いて 、 ここでお酒はいつもの鯨波 。
鯨と付けば土佐の高知を思い浮かべるのですが 、 海が無い岐阜県中津川市の恵那酒造のお酒なのです 。
字が違うのですがやはり海が無い奈良県御所市にも櫛羅(くじら)と言うお酒があります 。
字が違うのですがやはり海が無い奈良県御所市にも櫛羅(くじら)と言うお酒があります 。
アテに鴨椀をお願いして 、 お酒はリンゴなどの花酵母でお酒を醸す事で有名な長野市の西飯田酒造が出すコスモスの花酵母を使った純米冷やおろし積善 。
程よい酸味を感じるとてもバランスの良いお酒で 、 食事のお供に良い感じのお酒です 。
お願いしたアテ蕎麦の釜揚げに合わすのは鴨椀 。
冬でもざる蕎麦の私なのですが 、 釜揚げや熱盛りは大好きなのです 。
うーん 、 立ち上る湯気と共にお蕎麦の香りが増幅されて ・ ・ ・ 鼻腔をくすぐる 。
そろそろ締めかなって思っていたら 、 大根の炊いたん出してくれました 。
味が染みて優しい美味しさが胃の腑に落ちます 。
締めのお酒は奈良県香芝市の大倉本家が出す金鼓山廃本醸造火入れ原酒 。
しっかりとしたボディーを感じるお酒で 、 薄い琥珀色が熟成感を増す 。
締めと決めた舌の根も乾かぬうちに 、 「今度こそ本当の締めで !!」
こんな酒飲みいてますよね (;^^)ヘ..
本当に本当に最後の最後でもう一杯 (_ _)
秋田県横手市の阿櫻酒造が醸す完熟リンゴの無濾過生原酒で 、 少しだけ低アルコールの白ワインを思わせる・・
その名はあざくら りんごちゃん 。
本当に締めのお酒に相応しいお酒かも知れない 。
飲み過ぎちゃんには
これでチーム酒飲みの幸せ終了です 。
お店は → 大阪市東住吉区杭全8-6-4
電話は → 06-7710-1913
営業は → 11:30~15:00(通常)FBでチェック
お休み → 日曜日~火曜日
最寄り駅 → JR東部市場駅(徒歩約10分)
駐車場→コインパーキング徒歩2分
電話は → 06-7710-1913
営業は → 11:30~15:00(通常)FBでチェック
お休み → 日曜日~火曜日
最寄り駅 → JR東部市場駅(徒歩約10分)
駐車場→コインパーキング徒歩2分
| 固定リンク
「お蕎麦の大阪」カテゴリの記事
- 河内長野市 手打そば半田家(2022.08.15)
- 翁達磨のお店 河内長野市は 麺房万作(2022.08.07)
- 臨海線のすぐそばで手打蕎麦 まるや食堂(2022.07.10)
- 自家製粉・製麺蕎麦 「喰った楼泉南店」@大阪は泉南市(2021.01.10)
- 移転? 大阪市住吉区東粉浜は「寒ざらしそば 芦生」(2020.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント