紅葉真っ盛りの高野山 ランチは「かじかドライブイン」
ちょっとバタバタで日曜更新できませんでした 。
紅葉の時期は車一杯でなかなか訪れることが難しい高野山 。
たまたま平日に休みが取れて行ってきました 。
比較的スムーズに到着です 。
でもさすがに駐車場に空きは無く 、かろうじて駐車場所を見つけることが出来たのはラッキー 。
まずは壇上伽藍 。
国宝東塔から 。
壇上伽藍は再建された根本大塔が目立つのですが東塔は渋い燻し銀的存在 。
蓮池から金剛峯寺中門へ 。
今年は少し紅葉が遅いようで 、 とても素敵な景色を楽しむことが出来ました 。
中門から霊宝館へ 。
霊宝館の紅葉はかなり素敵です 。
さてそろそろお昼時間なので蓮池から壇上伽藍へ戻ります 。
九十九で釜飯と思っていたのですが 、 さすがにたくさんお客さんが並んでいたので 、 旧有料道路を下り 「 かじかドライブイン 」 でお昼を頂くことに 。
最近道の駅などが台頭しめっきり少なくなったドライブイン 。
この道路沿いにも3軒有ったドライブインですが 、今はここだけが唯一残っているようです 。
鯖と椎茸に干しエビのミックス柿の葉すしを購入し 、 食堂できつねうどんと柿の葉すしのセットをお願いしました 。
おうどんは関西風のごく普通な物ですが 、 お出汁が香る食べ慣れた安心うどんなのです 。
お揚げさんも甘すぎない味付けでおうどんのお出汁をスポイルしません 。
柿の葉すしはすべて鯖で三個付き 。
酸味と甘味のバランスが程よい味付け 。
持ち帰って夕食に頂いたお寿司の干しエビと椎茸もとても素朴な味わいでした 。
柿の葉すしは本来海から離れた和歌山県紀ノ川上流域や奈良県吉野地方周辺の家庭で作られていた物で 、 椎茸や干しエビ 、 錦糸玉子に塩鯖などを載せた酢飯を 、 殺菌作用のある柿の葉で包むことにより保存も利くお寿司として伝わってきた伝統食です 。
そしてカジカドライブインの目印は 、
この崖に掘られた 磨崖仏だ !
いや 、 磨崖カエルだ !!
久し振りに素敵な紅葉を堪能し 、 素朴で素敵で懐かしい昼食を頂いて 、
これでこの日の幸せ終了です 。
かじかドライブイン
お店は→和歌山県伊都郡九度山町大字上古沢293
電話は→0736-54-2420
営業は→8:00~17:30
お休み→第2・第4火曜日
駐車場→店舗前・道を挟んだ向かいに多数
最寄駅→南海高野線 上古沢駅
| 固定リンク
「うどん」カテゴリの記事
- 今回はめし屋使い 紀の川市はますや飯店(2022.02.13)
- 吉野葛を使ったおうどん 奈良県吉野町 静亭(2021.10.03)
- 名残桜の頃高野山のお膝元でおうどん かつらぎ町星川 手打ちうどんにしうら(2021.05.09)
- 久し振りに山為でカレーうどん @和歌山市(2021.04.11)
- 紅葉真っ盛りの高野山 ランチは「かじかドライブイン」(2020.11.10)
「寿司」カテゴリの記事
- 創今でざる蕎麦 奈良県五條市(2022.05.02)
- 柿の葉寿司の創今で朴葉寿司セット @奈良県五條市(2022.03.21)
- 吉野葛を使ったおうどん 奈良県吉野町 静亭(2021.10.03)
- お気に入り柿の葉寿司 奈良県は吉野町 「 ひょうたろう 」(2021.08.08)
- のどかな山間のお店で柿の葉寿司 奈良県五條市は創今(2021.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント