« 焼きあご煮干し出汁 ! 和歌山市は「やぐら」 | トップページ | 三色蕎麦頂きました 和歌山市西 蕎麦処なべや »

2021年6月20日 (日)

数量限定十割有ります 和歌山県由良町はそば処「わくわく」

 

和歌山県由良町に有るそば処わくわく
地域の賑わいを創造する事業により地域交流施設として「旧原邸」と呼ばれる築約150年ほどの歴史ある旧家を改装し2015年にできた出来た物販施設に併設されたお蕎麦屋さん。

手打ちそば店の少ない和歌山にとって、今や貴重な存在となっている。

国道42号沿いのお店には、駐車場も十分に確保されていて訪れやすいのだが、
ただ休日ともなれば時間帯で入店待ちは必至となる人気店だ。



1__20210620200101




物販店のある長屋門を潜り中庭脇を通りお店になっている母屋へ入ると、手指消毒とフェイス投影型サーモセンサーとレーザー検温 。
テーブルはビニールシールドで囲われ透明な個室状態
そして案内された場所は・・・あれ 、 客室が一部屋増えた?



2_1_20210620200101
3_2_20210620200101
4_3_20210620200101




お座敷に上がってすぐ右の部屋が客室に 、(4人掛けテーブル四卓分)
あっ 、 いや気づかなかっただけで以前からそうだったのかもしれませんが (..;)



5_4
6_5
7_6




さて 、 今回お願いしたのは 、 ご無沙汰している間に新たにメニューに加わった数量限定の十割蕎麦 ( 1日10食 )に 、鯖寿司と迷ったミニ親子丼 。

(食べ過ぎ? これって食べ過ぎ? 絶対食べ過ぎよね?!)

読みかけの本に目を落とし数ページめくった頃注文の品が配されました 。




8__20210620200801




お蕎麦は剥き実挽きぐるみで思ったより素敵な出で立ちの細打ち 。

麺に細かい黒ポチや赤ポチなどがちりばめられています 。




9_up_20210620200801




まず何もつけずに一手繰り 。

噛み進むとジンワリとおそばの味が口に広がり 、 密やかながらも香りが鼻に抜けていきます 。
これなら盛り汁無しでもおそばの味でOK蕎麦な仕上がり !
さすがにエッジは立っていませんが 、 十割でこの味この食感はバランス良い仕上がりといえるでしょう 。




10__20210620200801




盛り汁は醤油の角はあまり感じずまろやかで 、 鰹節など節類の華やかな香りは抑えられ 、 個性が薄く全体的に平たい仕上がり 。
よく言えば誰もが普通におそばの味をスポイルすることなく 、 その存在に気づかず食べ進んでしまう安心感のあるものです 。



11__20210620200801




一含みするとスーッと喉の奥に消えてゆき 、 それは蕎麦湯で割っても同様に出汁の香りが立ってこない 。




112




醤油は由良で作られている天狗醤油のようです 。

     
さて親子丼ですが玉子のとじ加減がいい感じ 。
欲を言えばもう少し柔らかくて 、 卵白が緩いくらいがいいかもしれません 。

       (最もこれは好みの問題なのですが・・・)



12__20210620201301

 



私にはごはんの量は丁度良いか多めくらいで 、 かしわの量もミニ親子丼としては十分 。




13_up_20210620201301




ただ隣の若い男性2人組はもり蕎麦を大盛りで頼んでいました 。(:-)




14_up_20210620201301

 

 


味も辛くはなくそれでいて甘すぎないところがとてもいい 。
丼を食べたあとで無性に喉が渇くものがあるがそれが無い 。


丼だけの注文なら大盛りでも完食してしまうかもしれません (*^O^*)



15__20210620201301




そば湯をいただきながら素敵な十割蕎麦の余韻を楽しんだ後 、 道を挟んだ向かいにある謎のコーヒーショップ(笑い)へと向かうと 、 ここでまた突然の素敵な出会いが待ち構えておりました 。

な 、 なっ 、 何と 、

向かいの喫茶店

アバルトX1/9プロトタイプ ・ ・ ・ のレブリカ発見 。



P1070176

 


細かいことはさておき 、 これはすごい驚き 。



P1070177



店内に飾られたエランが他にもう1台ある事への驚き 。

その後ろの2000GTもレプリカ(精密)らしい事に驚き 。

そして喫茶店のスピーカーがJBLパラゴンだったのに驚き 。


最後に極めつけは ・ ・ ・


ここが喫茶店だったことが最大の驚きでした 。



        (・0・)



   (もう19年間営業しているらしいです )

 

これでこの日の幸せ終了です 。




P1070182





そば処 わくわく

お店は→和歌山県日高郡由良町中257-1
電話は→0738-65-3840
営業は→11:30~15:00(L.O.14:30)
お休み→水・木・第三日曜日
備 考→お店があるゆらっと紀州のトイレは24時間使用可能
最寄駅→JR紀伊由良駅から約1.2km
最寄IC→湯浅御坊道路 広川ICから約15分
駐車場→R42沿いに約12台(店舗前)

Photo_20210620201301

|

« 焼きあご煮干し出汁 ! 和歌山市は「やぐら」 | トップページ | 三色蕎麦頂きました 和歌山市西 蕎麦処なべや »

お蕎麦の和歌山」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。