« 南蛮亭でカジュアルコース 和歌山県は有田市 | トップページ | 素敵な町蕎麦店発見 滋賀県は近江八幡 「 志な乃 」 »

2021年11月28日 (日)

生駒宝山寺の門前蕎麦 六根亭

昨日 、 寒空の中伊賀市の我流庵へお蕎麦を食べに行ってきたのですが 、 帰りに明日香村の山辺で柿の葉寿司を買ってきました 。


P1080394



ネットで結構露出している柿の葉寿司を包む柿の葉がとっても綺麗で 、 ご存じの方もたくさんおられるかと思います 。


P1080396



丁度2人分で20個入りが二箱残っていて 、 最後のお客さんになった私たちでした 。
綺麗な柿の葉はこれが今期最後かもしれません 。
後から来たお客さんたち 、 ごめんなさい (^0^;)


P1080398



さて今回のご報告です 。
この日久しぶりに東大阪で所用があり 、 昼食はどうしようと考えて思いついたのが生駒の聖天さんとして親しまれる宝山寺参道にある六根亭 。

数年前に行ったきりずいぶんご無沙汰しているお店だ 。
この店はかつて大阪と奈良を結ぶ奈良街道暗峠 ( くらがりとうげ ) にあった三立て蕎麦春知さんがされているそうです 。


1_1_20211128185101

 

 

近鉄生駒駅でケーブルカーに乗り換え宝山寺駅までのんびり進みます 。

距離的にすればそう大したことはないのですが 、


     勾配がきつい !


   階段を進むのはなかなか大変なもので ・ ・ ・ (;゚ロ゚)


2__20211128185101



お店はちょうど昼時ともあり少し待ちましたが 、 タイミングよく席が空き一番端っこのとても平和な窓際に案内されました 。


3__20211128185101



注文はお昼の蕎麦ランチセット 。


4__20211128185101



好きなお蕎麦に+440円で季節の一品と蕎麦の実おにぎりにが2個付きます 。
お蕎麦はもちろん ・ ・ ・


        鴨せいろ !!


をチョイス 。


5__20211128185101



鴨汁は小鍋仕立てで蕎麦チョコに取り分けるタイプ 。
鴨肉とつみれにネギなど具材の量は多目なのが嬉しい 。


6__20211128185101



キッチリと角が立ったお蕎麦は艶やかで瑞々しく 、 蕎麦肌には赤ポチが散りばめられ見るからに美味しそうだ 。


7__20211128185801



季節の一品には大和肉鶏の他に冬瓜やきゅうりメロン(マイクロきゅうり)・パプリカなど季節野菜にイクラとシラスが賑わいを添えている 。


8_up_20211128185801



剥き実挽きぐるみを十割で打ったお蕎麦はキタノマシュウを使用 。
まずはそのまま一手繰りすると優しく風味が舌に広がり 、 噛みしめればフンワリと甘味を感じる 。


9__20211128185801

 

結局半分以上汁を浸けずに頂いてしまいました (;^^)ヘ..

鴨汁は一見コッテリコテコテのように見えますが 、 意外にもあっさりとした味付けで仕上げられ 、 私好みで好感が持てる物です 。


10__20211128185801

 

薄いながらも柔らかい鴨肉と旨味有るつくね 。


11__20211128185801

 

蕎麦の実が入るおにぎりは素朴な味わいです 。


12__20211128185801



蕎麦粉を溶き込んだとろみ有る蕎麦湯で割った鴨汁と共に頂きました 。


13_1_20211128202801



蕎麦の実おにぎりとの組み合わせ 、 これがなかなか美味しい 。


14_2_20211128202801



最後に出されるのはオプション(+385円)でお願いした蕎麦スイーツプレート 。
コーヒー(+220円)と共に出されます 。


15__20211128202801



抹茶アイスやケーキなど蕎麦を使った品々です 。

     でも詳細は忘れました (;^^)ヘ..


16__20211128202801



東大阪に戻らなければならないのでそう長く余韻を楽しむことは出来ませんでしたが 、 お蕎麦は十分楽しむことが出来ました 。


17__20211128202801

 

それにしても急な坂道です (-.-;

下りは楽ちんなのですけどね 。


19_2_20211128202801

 

これでこの日の幸せ終了です 。

 


六根亭

お店は→奈良県生駒市門前町16-3
電話は→0743-25-4083
営業は→11:00~16:00(LO 15:00)
お休み→月曜日(1日・16日・祝日は営業)
最寄駅→近鉄ケーブル宝山寺駅約220m
最寄IC→第二阪奈道 壱分IC約5km

|

« 南蛮亭でカジュアルコース 和歌山県は有田市 | トップページ | 素敵な町蕎麦店発見 滋賀県は近江八幡 「 志な乃 」 »

お蕎麦の奈良」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。