« 温 ・ 冷塩れもんラーメン 和歌山市は可口楽 | トップページ | 翁達磨のお店 河内長野市は 麺房万作 »

2022年8月 1日 (月)

奈良県御所市は そば小舎

鴨族の領地である高鴨神社がある 。
これは後に京都の下鴨神社や上賀茂神社が出来た事による 。
その高鴨神社に隣接する葛城の道歴史文化館にあるお店がそば小舎 。


1__20220801063701



以前は大和高田市の商店街に有ったのだが 、 もうかなりここに開店している 。


2__20220801063801



夏にはこの時期茄子蕎麦が美味しいのだが 、 鴨汁蕎麦をお願いした 。


3__20220801063701



お蕎麦は 中太でカチッ としたタイプ 。
鴨汁は太ネギで鴨肉は柔らかくて薄いものだ 。


4_up_20220801063701



しっかりめのお蕎麦はしなやかながら硬めに仕上がっていて 、 どちらかと言えば噛み蕎麦に少し近い

半分以上は鴨汁を使わずして頂いた 。


5__20220801063701

 

鴨肉は柔らかくて食べやすいのだが 、 やはり肉厚で且つ柔らかいものが好きだ 。


6__20220801063701



鴨汁は比較的アッサリとしたもので食べやすさがある 。


7__20220801063701

 

鴨汁を割った蕎麦湯も飲みやすく 、 蕎麦猪口も必要ありませんでした 。

これでこの日の幸せ終了です 。

 

そば小舎

お店は→奈良県御所市鴨神1126 葛城の道歴史文化館
電話は→0745-66-1159
営業は→10:00~16:00
お休み→月曜・火曜日
駐車場→葛城の道歴史文化館P

|

« 温 ・ 冷塩れもんラーメン 和歌山市は可口楽 | トップページ | 翁達磨のお店 河内長野市は 麺房万作 »

お蕎麦の奈良」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 温 ・ 冷塩れもんラーメン 和歌山市は可口楽 | トップページ | 翁達磨のお店 河内長野市は 麺房万作 »