素敵な蕎麦会席 岐阜県は郡上市「蕎麦正まつい」
(近年蕎麦好きより酒好きのウエイトが大きくなって (;^^)ヘ.. )
入り口を入って店内を通り抜け、坪庭を経て離れに。
まず出されるのは蕎麦豆腐。
テーブルに載っていたチラシにはお土産屋さんのクーポンが付いていたのですが、それよりもチラシに載ったおひな様の宴会姿が楽しくて。
思わず写真を撮ってしまいました。
ゴツゴツとした素朴な出で立ちの蕎麦掻きは、お出汁の効いたお風呂に三つ葉のタオルを纏っていて、お酒のお供にも美味しく頂ける一品。
そして皿うどんのような揚げ蕎麦の餡かけは和風の味付けが素敵で、巣ごもり蕎麦の揚げ蕎麦版 的か。
なかなか斬新なメニュー構成。
中でも斬新なのは、海老にお蕎麦を巻き付けて衣の代わりにした天麩羅。
そして蕎麦サラダといえば良いのでしょうか。これもとても美味しい。
何とも珍しい光景で、これはこれで楽しく頂いたのですが、蕎麦サラダは単品でお代わりを頂きたいお品でした。
ど ・ こ ・ そ ・ こ と同じで山五のものを使用しています。
お蕎麦は黒ポチがまんべんなく散りばめられたもので、見るからにその美味しさを想像出来る面持ち。
関東系の~汁と思った盛り汁は、節の利いた関西人でも美味しく頂けるもので、蕎麦湯で割るとフンワリと節香る食べ馴染んだものでした。
いよいよデザート。
添えられたゆず茶がホッコリと締めてくれました。
情報量以上の美味しさでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント