創業1899年の老舗「銀座ライオン」は、サッポロビールグループがチェーン展開するビアホールだ。
ビアホールと言ってもランチタイムのセットも色々あるし、もちろん昼間から飲み会を開くことも可能ななんとも素敵な店。

広島駅ビル西側にその支店がある。
店内は入り口からは想像できない広さで、人数に合わせた個室もあって宴会にもうってつけ。

古いレコードジャケットなどが壁に掛かるレトロ感ある部屋に通された。
メニューは豊富でビールに合う一品はもとより、ワインや日本酒に合うものまで揃う。
ビアホールなのでビールにも拘りがあるのだ。
サッポロ・エビスの各品揃えに日本酒や焼酎、それにカクテルまで。
先ずはブーツグラスでレギュラーサッポロ!
これは靴先を上に向けて飲み進むと靴先に空気が入り「ゴポッ!」。小爆発を起こすのだ。
さあっ一品の注文、やっぱり広島と言えば牡蠣!それにベーコン。

大粒の牡蠣が5個に自家製タルタルが添えられる。
厚めに切られたベーコンはビールに合う。

大人のポテサラは黒胡椒がピリッとして、ソーセージとゴロゴロ感のポテト。
添えられたクラッカーに載せ頂くとこれもまたビールにピッタリ!
ホルモンもビールが進みます。
そしておつまみステーキとおつまみソーセージ。


ビールは既にスタウトに切り替わり、きめ細やかな泡がと~ってもクリーミーな黒ビール。

口当たりがアッサリまろやかなので、ギネスが苦手な人にも美味しく頂けるでしょう。

瀬戸内鰯の天麩羅、生臭さが無くて旨味だけを感じる。
どんどん注文が進み、砂ズリスモークと牡蠣スモーク!!

ミニダッチオーブンみたいな鍋で出される砂ズリは香ばしさが口に広がる。
牡蠣スモークは鍋の底にチップが敷かれ、網の上に燻された牡蠣が載っています。
スモーキーで旨味が口いっぱいに溢れ、これはワインにも合うかも知れません。
注文から配されるまでの長い時間は、このスモークタイムに使う時間なのでしょう。

最後にアッサリと鰯の刺身で締めて大和ミュージアムに向かいました。
確かにお値段は居酒屋チェーン店に比べると若干高め。
でも、それぞれの料理が美味しくて、そして慇懃な接客に老舗の風格が漂い、気持ちよく昼酒を頂いて・・
ここは食べるべき一品が揃う素敵なお店でした。
銀座ライオン広島駅ビル店
お店は→広島県広島市南区松原町2-37 ASSE広島駅ビル西側2F
電話は→050-5799-4884
営業は→11:00~23:00(月~金 LO 22:30) 11:30~22:00(土日祝 LO21:30)
定休日→ASSEの営業日に準ずる
最寄り駅→JR広島駅徒歩すぐ
最近のコメント